先日は、タカスサーキットに行ってきました!
ディレチャレまであと3週間程なので、そろそろ本腰を入れて準備しないといけませんね。
台風22号の通過後だったので、越前海岸線は大荒れ!
通行止め等もありましたが、塩まみれになりながらも何とか無事に到着出来ました。
天気が超微妙でしたが、ほぼドライで走る事が出来ました♪
これは、晴れ男のたはっち様のおかげです!
セッティングのお手伝いでチャコ様号とたはっち様号に少し乗りました。
チャコ様号はアタックシーズンにZ3で分切りを真剣に狙ってみたくなるような車、
たはっち様号はじゃじゃ馬を通りこして狂犬病にかかった様な車でした(笑)。
2台とも課題はハッキリわかったので、次回までに少しでも改善出来るように頑張ります。
シビックRの方ですが、シルビアに乗った直後だとなんだか何とも言えない虚しい気持ちに
なりました(笑)。
とはいえ、頑張ってあれこれセッティングの確認作業はしました。
結果、1日何をやっても納得できるタイムは出ずでした。(汗汗)。
ギリギリ4秒切り程度…(涙)。
コーナー進入はABSの機嫌を見ながら、立ち上がりはホイールスピンに気を付けて走り、なかなかストレスのかかる走行でした(;_;)。
挙句、VSCオンでも走りましたがタイムは変わらずでした。
逆にトラコンがあるから立ち上がりがめちゃ楽。
今の状態では、僕が立ち入る隙は無さそうです(涙)
今までは『トラコンなんていらねえぜ』って思ってましたが、
FF&デフ無しはトラクションコントロールは必要ですね。
VSCオフでトラコンだけ残せる方法、誰か知りませんか??
不満ばかり言ってますが、もちろん次の悪巧みの段取りは付けてあります♪
上手くいけば、もう少し僕にも仕事させてくれる車になるかもです♪♪
Posted at 2017/11/01 20:31:41 | |
トラックバック(0) | 日記