• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボラボラ =3のブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

明けた開けた  ボラボラ

明けた開けた  ボラボラいまさら年始の挨拶じゃなく

そう! 梅雨明けましたね!

まぁ今後も豪雨とかにゃ注意が必要ですが


それより バイクの慣らしが終わり

一応これからは、全開モード走行可能


とはいえ いたわり走行も必要なので 徐々に開けて行く気ですが...



日頃の行いだろう とってもい~タイミング~!



あっ愛犬も 早くサークルを開けろって目で 訴えくるのでした...
Posted at 2017/07/19 20:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボラボラ | 日記
2017年07月17日 イイね!

驚異の復活と普通の復活  ボラボラ

驚異の復活と普通の復活  ボラボラ先週の月曜日の夕方
愛犬がケイレンを起こしてる
病院に連れて行く
脳に異常がある可能性あり
LINEに次々と流れてきました


オイラは仕事中だったので
家族からのLINEを見るだけのモヤモヤ
その日はシステム入替で深夜までの作業

相方・娘二人が奔走してくれています

夜遅くまで診察してる動物病院にお世話になり
月曜深夜(2時頃かな?)に帰宅(オイラも仕事終わりで迎えに)

愛犬は11歳(人間なら60歳ぐらい) 老体の部類です
長めのケイレンで体力も絞りきられたらしく
MRI等、全身麻酔に耐えられないと検査も難しいらしい

ケイレンを止める鎮静剤を投与したのみ
だから帰宅しても動ける状態じゃない

獣医からは、ケイレンが再発するなら最悪の事態になると言われた

再発無しでも、何か後遺症が残ってしまうのか?


その後も付きっきりで見守って行くだけの日々

そんな中オイラは水曜日から腹部に激痛...
午後から病院に行き胃炎と診断
翌日も腹痛がずーっと残るので休暇

この状況下で、介護者を増やしてしまう情けない状態に...


一方、薬が効いてほぼ丸一日寝っぱなしだった愛犬
水もメシも摂取できず、どうしたものか...と思っていたところ
火曜の夕方には自力で寝返りを打とうと足をのびのび

薬が切れてもケイレンは起きていないので
ひとまず ホッ...

水曜の朝には顔を起こして皿から水を飲み
壁に寄りかかって体を支え
よろけながらもサークルの中をうろうろ

木曜の朝にはメシも食えるようになり
金曜には足腰しっかりしてきたのか支えなしで自立可能に
短い散歩も要求して オレ元気 アピール

3連休だったけど、自分の休みを犠牲にして、よくがんばってくれました


オイラも日曜日には、バイクにまたがれるまで復活
こちらは普通に復活です


今回の事で、相方・娘たちに 大きな感謝を感じました
これからも今以上の愛情を愛犬にそそいでくれることでしょう


愛犬も オレ生きるぞっ! って言葉が聞こえてきます
Posted at 2017/07/17 20:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボラボラ | 日記
2017年06月18日 イイね!

晴れなのに外出しないなんて  ボラボラ

晴れなのに外出しないなんて  ボラボラ休日に 犬の散歩以外で
敷地から1日出ないなんて
何ヶ月ぶりでしょう??


午前中 バイクの初洗車

ほぼ汚れていないので サクット!

最中に グラ86さん訪問

ちゃぷちゃぷしながら「鈴菌不足」さんを 遠隔操作(ハイドラ見ながら)で我が家へ...

SUZUKI GSX-S1000 ABS かっちょえ~のんを見せていただきました

しばし ちゃくちゃぷし 2台が帰られました

全開モードなら 追従したのいに...


その後カウルを外して、念入りにワックスして午前中終了


午後からは、前回の三木ナイトオフで情報収集ブツの取り付け

RMS レーザー テールライト フォグランプ
追突防止 警告灯 (直線図案 ・シュテル図柄)
ロゴ図案付き レンズ交換可
12V-24V車型適用 車用もオートバイも適用
バックフォグ 防曇性 防水 1年保証



15時には取り付け完了したけど
外出する気力を失い そのままドラマ三昧な日曜を過ごしました

この反動は 次の土日にたっぷり...???
Posted at 2017/06/18 21:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボラボラ | 日記
2017年06月15日 イイね!

慣らし第一段階完了  ボラボラ

慣らし第一段階完了  ボラボラ800km達成

のこり800km

今度は、6000回転まで回せるので

普通に走りは出来ます

空梅雨に感謝し

今月中には 慣らし終わりそう...


ん?平日?

そう、所用で休暇を取得し 用事を済ませたら
グラ86さんが バイクに洗車&弄りだったので訪問し

その後 ご近所ツー

いつもの 華麺を堪能!!!



その後もボラボラして1日が暮れていきました

楽しい日の時間って なんで短いの!?!?!?!
Posted at 2017/06/15 20:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライダー | 日記
2017年06月04日 イイね!

長い旅の始まり始まり~!  ボラボラ

長い旅の始まり始まり~!  ボラボラ慣らし運転 第一段階
4000回転までで800km
先週の日曜日に100km
残り700km

なら 朝っぱらからピンツーでしょ!

6:30出発~! 寒い...


なるべく 車の走らないと思われるコースをチョイス

まずは宇野港でオレンジ復活の記念撮影



以前よりオレンジ増し増しにしてみました
ホイールシールもちょっと派手に...



途中 ハイドラCPの難攻不落だった箇所を制覇

八塔寺川ダムのすぐ下にある「飼谷池」をゲト
獣道しかなく、電波も無いのであきらめてた所でした
近くをノロノロ運転し八塔寺川ダムの反対側のダムサイトを走行し
電波をキャッチした時手で取れました



これで、岡山県は残り1個です 絶対とれない箇所...



その後もノロノロ運転し 指示のあった店に寄ってランチ

津山のカレーハウス「木(もく」
ふわとろオムレツに唐揚げ乗っけたのんをチョイス



この手のカレーにしてはルーが多く 最後までおいしくいただきました

ちょっと高いから これが最後だったりするかも...


ランチ後もノロノロ運転し 帰宅の途に...

途中眠くって暑くって何度も休憩し 約300kmを制覇


一気に第一段階の半分です!!

しかし、梅雨がそこまで来てる...
Posted at 2017/06/04 20:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライダー | 日記

プロフィール

「@漁労長 こちらは16杯
年内は、ストックでチビチビ行けそう!!」
何シテル?   10/11 21:38
貧乏アップグレードが「もっとう」です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オリンピック 特別仕様ナンバープレート(交付・取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:03:10
Motorhead Hill Climb Sponsored by Recaro 【追加情報アリ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 00:44:22
争い絶えない この世の中に   幸せ求めて 悪を撃つ 
カテゴリ:ブログ
2008/11/24 12:04:10
 

愛車一覧

ダイハツ ウェイク WAKE (ダイハツ ウェイク)
相棒Ⅶ
カワサキ Z250 カワサキ Z250
初の新車
ヤマハ シグナスX FI シグナス❌ (ヤマハ シグナスX FI)
チョイ乗り
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ごひいきのバイク屋さんのお客さんから買い取りました 軽快に走ってくれます! 燃料ゲージが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation