• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぐまのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

架空請求詐欺

架空請求詐欺最近になって、こんなのが2回ほど来ました。
過去にも同じような物が来たことがありましたが。
超有名な架空請求詐欺のハガキです。

なんとも、本来なら内容証明郵便などで送るべき内容を、チャチャっとハガキに印刷して名簿屋から買った住所を印刷して送るという、低級かつ安易な方法ですが、この送り主の団体名もちょっとググるとたっぷりと情報が出てくる、有名な詐欺ハガキです。

財務省のHPにも同じのが載っていました。数ヵ月毎に団体名や電話番号を変えては繰り返しているようですね。

このブログを見ているような人は、ネット検索できますからいくらでも情報を得られますが、インターネットなど全くやらないといったお年寄りなどでは、中には鵜呑みにして電話しちゃう人もいるかもしれませんね。

景気が悪いと特にこの手が多くなるようです。

ネット通販や展示会なのでの名詞提出などで、住所が漏れるわけですね。
買い取り業者も沢山あるわけで。

とりあえずお気をつけあれ。
Posted at 2009/10/05 13:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2009年09月20日 イイね!

早速!高速道路工事発注見合わせ

本日の新聞に、対面通行でしょっちゅう渋滞する長野道の4車線化工事がのGoが出ていた区間について、早速発注が見合わせとなったことが載っていました。

恐れていた事がどんどん起きます。この連休も連日の渋滞予報ですが、25%の二酸化炭素削減のためには、道路工事はやめてクルマという物の移動自体を「不便なもの」という位置づけにし、鉄道などへの振り替えでという下心がありそうですね。

いっそ、新幹線で荷物でも運んだら・・・・高速貨物輸送の一翼を担えないかと。
赤字が100%判っている路線もしきりに工事してますので。
Posted at 2009/09/20 11:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2009年09月01日 イイね!

民主党政権 はたして?

衆議院議員総選挙が終わりました。ご存知のように、民主党の大勝ちでした。予想されていたとはいえ、これだけ差が開くといろいろと心配なことも増えます。

2大政党がある程度のバランスで拮抗することが、それぞれの抑止力あるいは意見の尊重にもつながっていたと思いますが、衆参両院でこの状態になると、今度は一方的な政権行使が始まります。で、やるだけやってかき回しておいて、国が大赤字となりやっぱりダメでしたということで解散総選挙でご退陣という図式は、勘弁願いたいと思う次第。

選挙期間中にお金をばら撒いて票を集めると、選挙違反でお縄になります。公約でお金をばら撒きますよと言って票をあつめるのはお縄になりません。絵に書いた餅でも構いません、勝てば官軍ですから。ばら撒くお金は、一部は公費の節約や事業の中止で浮かせ、あとは我々から搾り取ります。たまった物ではありません。ばら撒くといっても元は税金ですからね。

ところどころ一車線で渋滞する高速道路を早く何とかして欲しいとか、でこぼこの高速道路を平らにして欲しいとか言うことは先送りですね、こうなると。無料にしなくて良いから、渋滞を無くして道路を良くして欲しいと思うのは、私だけでしょうか。ようやく整備し浸透したETCはどうするんだ??

とにかく、これで天下りがせめて無くなればと思います。他は期待薄です。
景気が2段底を打ったら・・・こちらが破綻ですから。
Posted at 2009/09/01 09:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2009年08月18日 イイね!

選挙が始まります

いよいよ今日から近年稀に見る注目度の選挙が始まります。
自宅の斜め前の空き事務所が某政党の選挙事務所になっていて、ここ数日騒がしいのですが、いよいよ本格的に騒々しくなりそうです。

支持政党やその政党のヨイショをこういったところで書くと、我々一般市民でもなんと公職選挙法違反で2年以下の懲役か50万円以下の罰金なんだそうで、インターネット時代に完全乗り遅れの法律ですね。言論の自由という憲法はどうなったのか?

楽天が、一歩進んだことをやってまして「楽天政治」というサイトがあります。自分の選挙区の候補者のプロフィールや候補者のHPあるいはブログが見れるとか、候補者によっては献金をこのページから受けるようになっているという、インターネットの有効利用の一例みたいなページですが、肝心の候補者側はこのページへの関心度にバラツキがあるみたいです。献金できたりできなかったりと。

楽天が何某かの利用料を取って運営しているとは思いますが、これって政府がやったほうが良くは無いか? と、ふと思う次第です。
関連情報URL : http://seiji.rakuten.co.jp/
Posted at 2009/08/18 09:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記

プロフィール

「力強いエンジンとしっかりボディー http://cvw.jp/b/273399/46359106/
何シテル?   09/01 11:33
クルマと星(天文)と写真を一生の趣味として長くのんびりやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
3年落ちの中古ですが、一度はベンツにちゃんと乗ってみようかと購入。というのも国産の新車が ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRという独自路線のMT車。0.9Lターボエンジンのとても力強い走りに関心。ボディや足回 ...
日産 セレナ e-POWER パワー (日産 セレナ e-POWER)
e-POWER XV ミントホワイトパール色です。 プロパイロットほか最新の装備を満載。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
4wdのクロスカントリーです。 アダプティブクルーズコントロールが、長距離移動をとても楽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation