• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぐまのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

天体観望会

例年なら、年間20回近くの観望会を、近くのプラネタリウム館の主催で行い、それを手伝う形で実施しているが、今年はその館が組織変更で博物館となり、天体関連の判る学芸員がいないとかで開催依頼が無いため一度も行っていなかったのですが、去る14日、市内の公民館の依頼で同館にて観望会を実施しました。

悪天候で悩んでいたのがうそのように快晴となり、プラネタリウムで今晩の星空を解説の後で外へ出て天体望遠鏡数台を使って観望となります。木星が見ごろで、そのほかいろいろと順に観望している間に、また雲が出てきました。

それでも、今年初の観望会は大勢の市民の参加があり、盛況で終わりました。

それにしても、観望会を始めたのは1991年。この頃は、館の周辺はまだ大型店やパチンコ店も無く、とても暗くて天の川がきれいに見えていました。それから18年後の今日では、よほど空気が澄んでいる時でないと、天の川の存在が確認できません。パチンコ店・イオンショッピングセンター・スーパーの深夜営業・コンビニなど、夜空を明るくする原因が沢山増えました。それだけエネルギーを消費しているわけで、当然ながら大気汚染も助長されます。

乗っているクルマと言っている事のバランスがちょっと・・ですが、星を見ていると痛感します。
Posted at 2009/08/15 23:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記

プロフィール

「力強いエンジンとしっかりボディー http://cvw.jp/b/273399/46359106/
何シテル?   09/01 11:33
クルマと星(天文)と写真を一生の趣味として長くのんびりやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 678
9 1011 12 1314 15
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
3年落ちの中古ですが、一度はベンツにちゃんと乗ってみようかと購入。というのも国産の新車が ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRという独自路線のMT車。0.9Lターボエンジンのとても力強い走りに関心。ボディや足回 ...
日産 セレナ e-POWER パワー (日産 セレナ e-POWER)
e-POWER XV ミントホワイトパール色です。 プロパイロットほか最新の装備を満載。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
4wdのクロスカントリーです。 アダプティブクルーズコントロールが、長距離移動をとても楽 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation