• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Assolutamenteの愛車 [アルファロメオ 155]

整備手帳

作業日:2020年12月3日

ヒーターバルブ交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月、暖房でクーラントの匂い。
またもやヒータコアか!!

去年ゴルフカブリオレで難儀してやったばかり。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2734768/car/2664045/5040910/note.aspx

車種変われど同じとこの故障が続く事はよくあります。
僕の運命か。
やれやれ…。

で、色々調べたら155はヒーターバルブは鬼門の模様。
簡単そうだし、ラッキー!

喜びも束の間。
新品購入して、外してみるも、結構奇麗な物がついており、漏れた形跡も無さそう、、、冷や汗。

これはヒーターコアの模様。
昨冬から、ややヒーターの効きも悪かってし、。
バルブ新品に組み替えてから、クーラントのエアー抜きがなかなか出来ず、水温計は100℃近くまで暖気しても、なかなかエアーが抜けず、且つヒーターバルブ付近のホースが余り熱くない。

あ~ぁ。  面倒くさいな。
コア、他の部品に干渉して最後の最後で すんなり抜けそうにないし。

さて、
しかし前に進むしか無いべし!

2
ドイツに発注したら、Lithuania???=リトアニア から出荷。送料込みで約6100円
本当に直ぐに届くのか???
当初「Estimated delivery Dec 06, 2020 - Dec 09, 2020」が、
後から「Due to the coronavirus emergency, deliveries may be delayed.」と、、、。

多分、前オーナーか、無知な車屋がラジエーター漏れ止めを入れたんでしょうね。
一旦は漏れ止まる → コア(ヒーター/ラジエーター)詰まり → 詰まりかけた、詰まったヶ所で流れが変わったり、滞留して電飾や腐食が進行 → ジ・エンド。

だから「冷却系の漏れ止め」は入れちゃダメなんだけど、売らんが為の誤魔化しや、コストを抑える為の一時凌ぎか、知らんけど、本当に勘弁してほしいです。
3
で、
ラジエーターも、詰まりの懸念でGBへ新品発注。8965円送料込み。
こんなに安くて大丈夫か???

ダッシュボードをバラさずに、
どんなアクロバットで、ヒーターコアを抜こうか、思いが巡り、楽しみと不安が、、、。

部品が揃った次回に、乞うご期待を!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーバーヒート修理その2・ポジションLED化

難易度: ★★★

20250816〜エアコン用リレー交換

難易度:

アルファ155_タイロッドエンド交換_完結編

難易度: ★★

20250809〜エンジンオイル交換

難易度:

オーバーヒート修理その1

難易度: ★★★

【67,300㎞】エンジンストール点検・アース不良修理・オーディオ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほんと、離陸し飛んでる感覚 http://cvw.jp/b/2734768/47537259/
何シテル?   02/17 18:21
Connoisseur mind  遊び人でありたい 好奇心の強いひらめき人でありたい 知識型ではなく、知恵型の人でありたい やりたいこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW CE 04 Hover Scooter AERO-X (BMW CE 04)
BMW i3 でEV 電気モーターの魅力に憑りつかれ、 買ってしまた。 EVならぬEB  ...
BMW i3 BMW i3
The future is now !! ついに買ってしまった。 外車の中古でそれもE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ビッグスクーターを買ってしまった。 降りてからも、あの心地良い揺れと独特ポジションの余韻 ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
SZからRZに乗り継ぎ、早18年。 未完成で、 乗るたびに違う顔をして、 いきもののよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation