• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M channel blogの愛車 [ホンダ ハンターカブ]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

スマートモニター&USB電源取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
バイクで旅に行くとなると、スマホの充電はできた方がいいよねって事で必要な部品を購入しました。ギボシ端子は車で使用していたタイプと違うのでHONDA専用品を用意しましたが、D-UNIT+の端子がクワガタタイプなので、丸型の端子に付け替えた方が作業しやすいと思います。

買い忘れたのでクワガタタイプのまま取付しました。

D-UNITは防水タイプとか色んなタイプがありますが、今回は+をチョイス。常時電源があれば、ドラレコ用、充電用に使えます。

まあ好きなものを選んで下さい。
2
スマートモニターも中華製であれば安く買えますが、サポートが充実しているデイトナの商品を選びました。バックカメラも付いているので、後ろを向かなくてもモニターで後方確認が可能です。
3
CarPlayでスマホ画面を共有すれば、Google MAPを見ながらツーリングに行けます。

これで知らない場所に行く時に、道に迷う事なく辿り着けます。

スマホとモニターの接続時間は、キーを回してから65秒ほどかかるので、せっかちな人には不向きかもしれませんが、画面が7インチで地図も見やすいのでデイトナ製を選んで良かったです。

取付方法はD-UNIT+を使えば配線を繋ぐだけなので、誰でも簡単に取付可能です。

YouTubeで取付方法についてまとめていますので、DIYで取付したい方は参考にしていただければと思います。
4
ようやく実用的なバイクになって満足しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロテックシフトポジションインジケーター取付

難易度:

2025年 8月 リアタイヤ・ハブダンパー等を交換 10,000km

難易度:

ガソリン携行缶取付

難易度:

2025年 8月 エアクリーナー交換 10,000km

難易度:

♾️チェーン清掃調整 4516km

難易度: ★★

オイル交換 5818km 1680km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「滋賀CUBMEETING http://cvw.jp/b/273477/48469136/
何シテル?   06/05 09:41
ブロガー&YouTuberとして活動してます。 趣味みたいなもんなので、のんびりやってます!! 【個人ブログ】 https://mchannel-blog...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OVER RACING スイングアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 05:01:08
ウインカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 06:10:28
M channel blogさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 08:10:02

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
HUNTER CUB CT125を自分の好みで少しずつカスタムしています。 YouTu ...
トヨタ ハイエースバン M channel blog (トヨタ ハイエースバン)
ブログとYouTubeしながら、 のんびり過ごしています。 個人ブログ https ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノムケンに憧れてたころの愛車
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
トータル18万キロまで一緒に走りましたが マフラー スロットルコントローラー エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation