• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴったんちゃんのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

REC MOUNT PLUS スマホホルダー

REC MOUNT PLUS スマホホルダー以前から興味のあったレックマウントのスマホホルダーを今回買ってみました😄




ざっと中身はこんな感じで、自分の機種専用のスマホケースとマウントを買って、スマホケース自体をマウントに取付けるホルダーになります。

仮組みで今までのホルダーと比較…


スマホケースを取り付けた感じ…


…ん???(違和感)

とりあえず作業を進めて右側に取付け…


ハンドル回りはスッキリします👍✨

もう一度カバーを取付けてみる…


…ん???(やっぱり違和感)

まぁ実際にスマホのカバーを交換して取付けてみよー😆


😱ひぃぃぃ〜〜〜💦💦💦


間違えた😭

自分のスマホはiPhone xs
そして注文したやつは…



xs(空欄)MAXとか紛らわしい😭😭😭

スマホinケースinケースでもガバガバ🤣


改めて注文し直しました…


が…更に悲劇が💦

忘れた頃に届くアマゾンで買った海外発送商品💦💦
しかも同じ日に届くとは(笑)

ちなみに届いた物はコチラ
⬇️ ⬇️ ⬇️


The スマホホルダー🤣🤣🤣

納戸にしまっときまーす…



つづく






Posted at 2021/07/07 13:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2021年07月02日 イイね!

ダホンK3🚴‍♀️前輪ニップル交換✨

ダホンK3🚴‍♀️前輪ニップル交換✨後輪に続き、前輪のニップルも合わせて交換しました😄
純正のメッキのニップルを黒に交換‼️
バルブホール両サイドは赤のニップルでワンポイント👍






ついでにヤフオクで買ったブロンプトン用のキャットアイブラケットに交換✨




黒のニップルは足元が締まって見えて良いですね🥰✨
















Posted at 2021/07/02 15:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2021年06月26日 イイね!

ダホンK3🚴‍♀️リム組み替え💦

ダホンK3🚴‍♀️リム組み替え💦ヤフオクで購入したホイールですが…
K3を4速化出来て満足していた矢先…なんと‼️



接‼️合‼️不‼️良‼️😱😱😱

THE 中華クオリティ🤣🤣🤣

ただ4速に出来るこのハブは捨てがたい💦💦
よく見るとハブは三信ではないか🤩
Made in Japan🎉🎉🎉

ならリムを純正と組み替えてしまえー✨✨✨
ついでにスポークラジアル組もクロスにしてしまえー✨✨✨

👍⌒🛠🪛⚙️

完成🎉

ニップルは黒にしてバルブ横だけ赤。
ハブにダホンロゴ貼ってこんな感じに👍✨



前輪は純正ホイールそのまま使って…
フロントフォーク〜ハブまで黒‼️
後輪はハブだけ替えて…
リアフレーム〜ハブまで赤‼️


これで安心して走れます🥰✨

今度は前輪のニップルも交換しまーす👍
Posted at 2021/06/26 15:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2021年06月22日 イイね!

ダホンK3🚴‍♀️帰ってきたDAHONロゴ🥰

ダホンK3🚴‍♀️帰ってきたDAHONロゴ🥰ブレーキレバーのベストポジション‼️
スマホホルダーのベスト角度‼️
この2つがクリアできずに泣く泣くブレーキレバーをKCNCのブレーキレバーに替えた訳ですが…



試行錯誤の末…完成しました㊗️🎊

スマホホルダーを180度逆にする🤣

文字が入ってるせいか逆にするのはどうかとも思いましたが、スマホ付けたらわからねー🤣🤣🤣

そして…またまた加工(笑)
今まで使っていたスマホホルダーのクランプを逆向きにすると何故かガッチリ止まらない💦
そんな訳で、ローマウントを維持しつつしっかり固定できるクランプを探していたら、元々のクランプが案外ガッチリ止まるではないか‼️
ただこのクランプはホルダーの位置が高いので違うクランプにした訳だが、コイツを加工してローマウントにしちゃいました👍✨


なんて素敵な高さ😍😍😍

そしてDAHONロゴ入りのブレーキレバーも無事取付け🎉

スマホホルダーを逆に取付けたので、グリップ側に開く事がなくなりブレーキレバーのクランプと干渉する事も無くなった👍✨

肝心の角度は…

いい感じのベストポジション😆🎉
ホルダーの高さもローマウントで申し分ない👍✨


やっぱりDAHONロゴ入りの純正ブレーキレバーの方が存在感があっていいですね🥰
Posted at 2021/06/22 00:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2021年06月19日 イイね!

ダホンK3🚴‍♀️ディレーラー加工第3弾‼️〜前編〜→いきなり完成🤣

ダホンK3🚴‍♀️ディレーラー加工第3弾‼️〜前編〜→いきなり完成🤣今回は、この前作ったLOW側ストッパーを超ジュラルミン(アルミ A2024)で作り直します😄

前回まではA5083のアルミの中でも比較的簡単に削れる材質で、アジャストボルトが何回も当たれば少しずつ削れてきてしまう為、硬い材質のアルミで再度作ります👍

厚さ3mm×幅20mm×長さ200mmの超ジュラルミンを大まかな形に切り出してヤスリなどで形を整えていきます。

既にカットした後ですが、このコッピングソーとやらがなかなかの優れ物で、硬い超ジュラルミンでもこんな感じで方向を変えながらカット出来ちゃいます😆



取付ける箇所と比較しながら少しずつ形を整え、メタルロック(金属用接着剤)で固定します。


5分程で動かなくなるので、アジャストボルトで押さえながら更に固定。
その間にはみ出た接着剤を削り取り、接着した繋ぎ目にアルミパテを盛って固まるのを待ちます。


アルミパテの硬化時間が長いので、本日の作業はここまで😄
明日固まったパテをペーパーで整えて色合わせでアルミ用タッチペンで軽く塗装したら終了です👍✨

《追記》
結局温めてたらいい具合に硬化したので、そのまま進めちゃいました🤣
パテをペーパーで整えて…

タッチペンで何となく一体感を出して…


完成😆🎊㊗️

【追記】
実際取付けて4速にした感じがコチラ…



3速に戻しても問題無く、恐らく5速まではアジャストボルトが当たると思います👍✨
Posted at 2021/06/19 15:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ダホンK3 ディレーラー調整の仕方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2735378/car/3032887/6450191/note.aspx
何シテル?   07/09 11:51
ぴったんちゃんとはウチのインコの名前です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森高千里、2025渋谷公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:35:03
森高千里、2025ツアー開幕・藤沢公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 07:58:22
森高千里、2024ツアー開幕Zepp横浜公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:42:51

愛車一覧

その他 Tyrell Tyrell 森高 FSX 〜アンコールカラーVer.〜 (その他 Tyrell)
🎊2024年8月31日 納車🎊 Tyrell FSX せとしるべルビーレッド ㊗️ ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
HONDA DUNKに乗っています。 アプリオTYPE2を友達に売り乗り換え。 今年6月 ...
輸入車その他 ターン タァ〜〜〜〜ン (輸入車その他 ターン)
2024年7月21日👋売却👋 新しいオーナーに手渡されました🚴‍♂️ 2022年 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
4年前にクリスマスプレゼントで買ってあげた嫁さんのお気に入りジョルノです(≧∇≦) 自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation