バレンタインデーに静岡で初開催♪
楽しみで珍しく早起きできたので、寄り道(緑化とも言うw)しながら向かいました(о´∀`о)
箱根に向かう道中、箱根から三島へ下っている道中、バイパス走行中もずーっと富士山が見れて、朝からいい気分。
最終戦から毎月お会いしてるみんこりーさんと初めましてのへづさんとご一緒(*´ω`*)

集合して、目星を付けていたお店に移動したんですが、シャッター閉まってる…電話しても出ない…。
開く気配が全くしない!ってことで、候補に上がっていたもう1軒に。
この日は快晴!向かう道中の国道150号線が右手は海、左手は富士山というロケーションでテンション上がりました!

海バックで集合写真を撮りたかったけど、停められるトコなくて断念。
結局コンビニで1枚。何故か集合時と同じ並び(笑)
『カプチーノ』で頂いたドリア風カレー、美味しかったです(*´ω`*)
本日のメイン、いちご狩り(≧∇≦)
『いちご狩りパーク久能屋』にお邪魔しました。
石垣いちご栽培で、品種はあきひめ。
品種が石垣いちごだと思っていたんですが、帰宅後調べたら栽培法でした(;´∀`)

ミルク持ち込みOKだったので、前日購入(笑)
あきひめ初めてでしたが、甘い!
そのままでも充分美味しいんですが、苺に練乳って最高ですよね、と練乳でも堪能しました♪
天気もいいし、三保の松原へも行ってきました。

強風に煽られた砂が、とてつもなく痛かったです(。>д<)
折角なのでi-DMsっぽく日本平パークウェイも行ってみましょう!とハイドラーな女子3人、カルガモで緑化しながら向かいます(笑)
清水側から入り静岡側へ。
ここでも富士山がキレイでした。
が、いかんせん強風で寒い!写真も撮らず…。
G-bowlなんて、端末の充電切れてて立ち上げもできず(°▽°)
夕食はスペイン料理の『サングリア 久能本店』へ。
学生時代のバイト系列店です(笑)

お好み聞いて、メニューチョイスしました。
・スペインサラダ:これで生の人参食べられるようになりました(笑)
・トルテリア:具沢山のポテトオムレツ。ふわふわとろとろ。
・海老のカタラン風:私的に1番のオススメ!アメリケーヌぽい濃厚ソースをパンに付けると激ウマ。アヒージョは他でも食べられるけど、コレ食べたいがために行ってしまう。
・チョリソーと豚肉のパエリア:辛ウマ。お酒飲みたくなる。
・クレマ カタラナ:クレームブリュレ。カスタードクリームにパリパリカラメル。
基本メニューは当時とほとんど変わらないので、いくらでも語れます(°▽°)
お酒にもとっても合うので、飲むために宿も取り、食べに行きます。
しかし、前回一人で行った時と、今回3人で食べた金額がそんなに変わらないんですけど…Σ(´□`;)(笑)
11時に集合して20時過ぎまで、食べまくり&しゃべりまくりの1日(*´ω`*)
いつものオフミも楽しいけど、i-DMとちょっと離れた女子会もすごく楽しかったです♪
そして、次の日5時半起きだと言うのに、帰りも寄り道してしまった…(;゚∇゚)
Posted at 2018/02/16 21:15:12 | |
トラックバック(0) |
i-DMs