• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

仕様変更

バンパー交換して戻ってきました!

そのまんまだと面白くないので、デザイン変更です(^ω^)





え?変わってないじゃん。

と、皆さん思われるでしょう。





それもそのはず。

これは、後期型のバンパーなのです。

前から見たら完全に後期

後ろはテールランプが(多分)違うので、見分けはつくかもー。

こっちの方が個人的には好みなのでね!

すっきりしてカッコいい♪





ということで、先週はコーティング。

ボディは今年車検を取った時にコーティングしたのですが

交換しちゃったので、プロの方からシリコンオフを分けて戴いて

自分所有のプロ用ガラスコーティングを施工。

通勤でむしむしくんが沢山こびりつくので、コーティング必須です。



早速一週間走って虫さん(あとカエル・・・)がこびりついたので、洗車をしまして

綺麗になったので撮影してきましたー。



あれ・・・

なんか変だなと思ったら、新品バンパーの爪が割れてるやん・・・



_| ̄|○

ちょっとクレームしてくる。
Posted at 2012/08/05 21:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトさんのはなし | クルマ
2012年06月24日 イイね!

ぶつけました・・・

ぶつけました・・・3週間前くらいの話なのですが、ケアレスミスでバンパー破損しました_| ̄|○



出張先にスイフトで行きまして、駐車場に頭から突っ込んで駐車。

狭い駐車場だったので、帰りに出やすいように方向転換するかと車を動かしました。

歩道と車道の間に、輪止めを高くしたようなブロックの縁石がありまして

あることは知ってたものの、ここには無いなと勘違いし車を前進したところ



ガツン



(´・ω・`)



ああ・・・

こんなところに一個あったのね・・・

バックオーライ。

方向転換終わらせて駐車しようと前進させたところ



ガツン



(´;ω;`)ブワッ

ああ・・・

もう一つ横にもありましたか・・・



割とダメージは大きく、穴空いてます。

バンパー固定の爪も破損。

ちょっとバンパーとフェンダー、ヘッドライトに隙間ができています。

ボンネット開いてるみたいですw



出張先の目の前が知り合いの鈑金屋さんだったため

そのまま見積もりお願いしてきましたwww



バンパー換えます。

標準バンパーは嫌いでないけど、個人的に一番好きな形状のバンパーが割と安く手に入りそうなため

別仕様にしたいと思います( ̄ー ̄)

正直、個性のあるバンパーではないので、気づく人は少ないでしょうねw





余談ですが・・・

ぶつけたその日、ダイドーの自販機でジュース買ったら、当たりました

(´ε`;)ウーン…
Posted at 2012/06/24 12:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトさんのはなし | クルマ
2012年05月26日 イイね!

燃費自慢

オイルを交換して約2週間経ちまして、新しいオイルの事がわかってきました。



今回はエネオスのサスティナ5W-30を投入。

通勤車のくせに奮発してしまいました(~_~;)

こいつ1.3Lのエンジンの癖にエレメント交換すると4L近く入りやがるんです・・・

まぁそれだけエンジンに優しいってことなんだけどねw



交換前は、燃費を重視した運転をしていなかったので、正確な比較はできないですが

大体17.5~18.5㎞/Lくらいを行き来していました。

スタッドレスでオイルがまだ新しい時に燃費走行をして、19㎞/Lくらい。

因みに、夏タイヤに履き替えても燃費に差はほとんどありません。

185/60R15 → 205/45R16なのでw



んで、今回燃費を意識して走行したところ、なんと



21.0㎞/L



明らかに伸びてるっぽいな。

このオイル、割とやりおるw



あとね、エネオスのバッテリーも実は凄いんですよ。

始動ランクと充電スピードは国内最高性能。

なんたってB19サイズでパナソニックのカオスの55を超える60ですからね。

そろそろバッテリーが死にそうなので、エネオスのビクトリーフォースに



すいませんしませんw

そんなに長くは乗らないので安いのにしますwww



関係ないけど、シリカ入ってない昔のプレイズなのに雨の日踏んでいけるぞこれw
Posted at 2012/05/26 01:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトさんのはなし | クルマ
2012年02月25日 イイね!

2代目スイフトの印象

さて、スイフトで600㎞程走行しまして、大分慣れてきたので

そろそろインプレッションをしようかしら。

新車が買えないのに、今更、先代スイフトのインプレをしたところで意味が無いかもしれませんが

スズキやるじゃん!と感心してしまったので(;^ω^)



車両データはこちら。

平成18年スズキスイフト(ZC11)

グレード:XG (MT 1.3L)

走行距離:3万㎞以下(少なw)



まず、乗ってみて感じることは、ボディ剛性の高さ。

昔のスズキはペラペラしてて、乗用車でも軽自動車に肉を付け足したくらいの印象でしたが

スイフトはドイツ車のような骨太感があり、足の動きがよくわかるので

ハイペースでも安心して運転できます。

まさに、ボディがエンジンに勝っている感覚。



かといって、エンジンがパワー不足かというと、全然そんなことはない。

ギア比がかなりワイドで、100㎞/hでも2800rpm程度の回転数。

しかし、このギアレシオでも、5速40㎞から踏んでもしっかり加速しますし

100㎞/h程度までなら不満はありません。

この1.3Lは、マイナーチェンジで燃費の良い1.2Lに変更になり消滅した訳ですが

なんで???って感じですよ。燃費だって悪いわけじゃない。

片道30㎞で、信号は少ないので燃費が良くなる好条件ではありますが

まだまだ寒さは厳しいので朝の暖機や、遅刻しそうでかっ飛んだりしているにも関わらず

リッター16㎞も走っちゃうwww

お財布にやさしい(^ω^)



ハンドリングは、先に話したようにボディがしっかりしているので

破たんもなくオン・ザ・レールに近い感覚。

ただし、ブレーキを残してターンインすると、軽いタックインも起きるので

荷重移動で楽しむことも可能ですw

ブレーキのタッチもそこそこですが、軽くジャダってます・・・

ペダル配置と、ギア比とアクセルの反応の相性で、ヒール&トウがかなりやり辛い。

それ以外はホントに文句なしですね。

MTもスコスコ入って気持ちいいわぁ(*´Д`)



あ、これは車がいけないわけではないけど・・・

父親が入れたスズキスポーツのダウンサスのせいで跳ねるw

ダンパーとの相性が悪いので、New SRかLowfer入れたいな・・・



いやー軽量なコンパクトカーって、やっぱり楽しいな!

当分楽しめそうです。



と言ってる矢先、仕事の取引先の人が先代2型のスイスポを車検前に売ろうと思っているそうで・・・

4万㎞程度で、80万くらいで売れたらいいなー、と言っていまして・・・

甘い誘惑にぐらっときてしまいました。
Posted at 2012/02/25 23:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトさんのはなし | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation