• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

ETCを取り付け・・・るはずが。

ETCを取り付け・・・るはずが。前の車からETCを取り外してもらっていたので

そろそろ付けようかと思い作業に着手。

ETCはオーディオハーネスから電源を取ってあり

ハーネスごと前の車から移植し

納車してすぐにオーディオを取り付けたので

線はもうETC本体を付ける部分まで引っ張ってきてありました。

あとは、本体を両面テープで固定し

スピーカー&アンテナを引っ張ってきて窓ガラスにつける。

そしてETCのセットアップをすれば終了!



の簡単な作業になる筈でした・・・





あれ・・・・・・





スピーカー&アンテナの線が切れてる・・・・・・



付けられんじゃんil||li _| ̄|○ il||li

アンテナASSYだけ発注しなければ(つД`)

値段はともかく、納期が心配です。

ETCは全国的に欠品続きですからねー(^ω^;)





んで、仕方がないのでポジション灯を交換しました。

丸目インプは簡単に交換できましたが

GRBは左側を交換するときはバッテリーを外します(゚Д゚;)



LEDは+-反対につけると点かないんで、1/2の確立で

バッテリーを元に戻して点灯→点かない→バッテリーをまた降ろす

という手間が発生する場合があります(笑)

今回は一発で決まってよかった・・・



そして右側も問題。

吸気口を外すのは簡単ですが、エアクリボックスはレゾネーターがくっついているので

あまり動かせない→手が入らないということで苦戦しましたが

なんとか交換成功!!!



これで前後LED化が終了しました。

ただし、純正のロービームと色の差が結構出ているので

ロービームのバーナーも交換したいなぁ(´・ω・`)

このまえホムセンに行ったら6000Kのバーナーが6000円で売られていたんだけど

大丈夫なんでしょうかねー?

本当はフィリップスのが欲しいんだけど、3万もするんです(´;ω;`)
Posted at 2009/04/12 00:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRBのはなし | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 8910 11
1213141516 1718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation