• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

異動

年初めに職場が移転しまして

今まで通勤に20分掛かっていたところが、10分に短縮!

しかも親の会社のすぐ近くということで、飲み会の日の出勤も

親に乗っけてってもらえばいいと、なかなか良い環境に変化♪








する予定でしたが・・・







数日前、引越しの準備の最中に上司から呼び出され

上司「いわひば君、悪いんだけど○○に行って頑張ってね☆」







(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)



通勤は車で1時間、往復およそ90kmのド田舎です・・・

と、遠いぞ・・・○| ̄|_

やばいな・・・



インプの距離増えまくるじゃん。

今年中にタイベル交換じゃん。

今後のカープラン、丸つぶれじゃん。

セカンドカー買おうかな・・・



そして悩みに悩んだ挙句、出た答え。



あ、会社の車で通勤できるんだったo(^-^)o








もっと他に悩むことがあるだろ!!!!




そして、今日辞令が出ました\(^o^)/

来週からいきなり職場が移ります。

今の新しい建物での勤務は






たった3日です(笑)





(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/01/16 22:47:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年01月15日 イイね!

伊達じゃなくない!

伊達じゃなくない!今日はお休みでした♪

3日連休が仕事だったので、10日ぶりの休日です(゚∀゚)

休日はやっぱりお出かけしてリフレッシュですよね!!





と、いいながら、PM3時過ぎまで引篭もっていましたが。

だって、外寒いんだもん(*・ε・*)



行きつけの服やでおしゃべりしてきました。

んで、メガネを買ってきました(・∀・)

伊達メガネw

コレ掛けて、インテリっぽく過ごします(笑)

まぁ、普段から家じゃメガネヲタなんですけどねー。

度が弱いので、外ではコンタクトです。



さて、昨日の仕事帰りに冬仕様の写真を撮ってみました。







が、バッテリーが切れそうだったのと寒さと尿意で

適当に撮ってしまいました・・・

ピント合ってねぇ(^ω^;)

本当はもっと色々試したかったんだけど。



そういや、シャッター長開けのせいか、ポジションが青すぎですねw

実際は5000~5500Kくらいの色なんですが・・・。

個人的には青すぎるのはオゲフィンで嫌いッス。



あ、あとやっぱり車の仕様も中途半端でイマイチですw

早くプロドラに戻したいんだぜ?
Posted at 2009/01/15 23:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年01月13日 イイね!

ようやく・・・

インプが帰ってきました。

ワーイ(n‘∀‘)η

ピカピカです。洗車してもらったからか知らないけど。

しっかり確認してないけど、キレイに直ってるっぽいですw



そして、僕が傷つけたバンパーのキズも直してもらってます

(゚∀゚)アヒャ



ただ、問題が。

ヘッドライトを片方だけ新品に交換したんだけど

丸目のは経年劣化で黄ばんでしまうため、左右の色合いが全然違う・・・

頑張ってプレクサスで磨くしかないのか○| ̄|_





まぁ、何が良いって、これで雪道も安心に走れることです。

ミニカの履いていたハンコックのウィンターセプトは凄かった!

交差点でつるっつるになっていたので、徐行(10km/h程度?)で曲がろうしたら

ハンドル切ってるのに真っ直ぐツーってw

常にある程度滑っているので、限界が掴みやすいという素敵タイヤです。

楽しいよ!!

皆さんも是非どうぞ♪




さて、明日はデジカメで冬仕様のインプでも撮ってこようかな?
Posted at 2009/01/13 23:34:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | GDAのはなし | クルマ
2009年01月12日 イイね!

ミニカ vs 34GT-Rニュルスペック

友人とファミレスでお話した帰り道。

2車線の国道を走ってたら、高速移動中のGTR

しかもニュルスペックと遭遇してしまった!











やらない訳にいかないだろう(笑)











なんたって、こっちはミニカだしな・・・。






敗因はテクニックの差ですね、きっと。(結論早!)






同じ方向に走っていくと思ったら、GT-Rは近所のおじさんでしたw

隣に並んで同時発進、全開のミニカに乗っている視点なのに

突っ立ってフル加速を見ているようでした。

なんじゃありゃ・・・
Posted at 2009/01/12 00:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年01月10日 イイね!

このイタリア人ときたら・・・



流石マリオですね。

法律にすら縛られないwwwww

(パソコンから見てね♪)
Posted at 2009/01/10 21:21:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678 9 10
11 12 1314 15 1617
18192021222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation