• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

メイドコスを着せてみた(画像あり)

えーっと、車とは全然関係のない話なんですけど

僕ね、









メイドさんっていいなって思ってましてw

以前、出張でアキバに行って来たときに何を血迷ったのか

コスを買ってきてしまったのです。




んで、ある人に着せようかと。

ええ、わかってますとも。









変態です。









でも、皆さん。アレだろう?

期待してんだろう?

(・∀・)ニヤニヤ

画像に☆



見せようかな?

見せてしまっていいんだろうか??

ということで、相方さんにも許可をOKしてもらったので

公開(後悔)してしまいます!!



ではどうぞ!






(*´д`*)ハァハァ





ん?男のように見えるって??








そりゃだって









俺ですもの。











どうだーい?










変態だろう?




サーセンッシタwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2009/08/29 01:01:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 趣味
2009年08月27日 イイね!

MINICOOPER S のすごさ

今週はいろいろとイベントがありまして

いろんな車を運転する機会も多かったので、ちょっとレポ。

様々な車を運転することで色々見えてくるので

客観的な目で車を見れるようになってきますね♪



まずはMINIクーパーS。友人が去年買った車です。

ワタクシも、前の前は初代BMW MINIクーパーに乗っておりました。

マフラーとコンピューター以外はほぼノーマルでしたが

とにかくクイックで山道は超楽しい車でしたねー!

その代わり、乗り心地はピョコピョコ跳ねて結構すごかった(´Д`;)



そんなミニでしたが、現行の2代目BMWミニは乗り心地が非常に良くなっています。

友人の車にはダウンスプリングが入っていますが、高速でもフラットで快適。

ギャップは上下に揺さぶられますが、乗り心地で気になるのはそれくらいです。

ステアリングは電動パワステ。

初代ミニは電動ポンプ+油圧パワステという凝った造りをしていました。

電動でステアリングフィールが悪くなるのを嫌ったのでしょうけど

現行は電動でも油圧パワステと遜色ない

いやいや、そこらの油圧よりもフィールが素晴らしい出来です。

スポーツモードにすると、アクセルレスポンスだけでなく、ステアリングも重くなります。

こうなると、高速ではビタ安定!コンパクトカーの域を超えています。



んで、もっと凄いのがエンジン。

1.6Lのターボは、175ps/5500rpm、240Nm/1600-5000rpmを発生。

数値だけで見れば大したことは無いのですが、乗ってみるとわかる。

とにかくトルクフル!!

6速80kmからでも、モリモリっと加速するのには驚きました。

ホント、大排気量のNAみたいなくらいターボラグが無いんです。

新潟から帰ってくるときに高速を運転しましたが

6速から一度も5速に落とさないズボラ運転でも十分な加速が得られるんですよね。

ギア比や重量の違いはありますが、この低速トルクの太さはGRB以上に感じます(;・`д・´)

秘密はツインスクロールタービンと、NA並みの圧縮比(10.5)のお陰。



国産ターボって圧縮比が低いからドライバビリティが悪くなるんですよね。

とにかく数値が命。そうじゃないと思うんだけどなぁ。

ターボの普及率は日本が一番ですから、実用性も兼ね備えたターボもあって良いと思います。

賢いターボ車が出来るのを楽しみにしております。



と、賢くないターボ車に乗っている俺が言ってみる(^ω^;)



因みに、燃費は高速主体で100km+αくらいのちょい速ペースで

14.5km/Lでした。

燃費もいい・・・なにこの車(゚Д゚;)
Posted at 2009/08/27 00:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョイノリ試乗記 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

GRBの不具合

日曜は感謝デイに行ってまいりました。

Dラーマンの友人に譲った、前の車に履いていたプロドライブのホイール&タイヤ代金の取立てと

6ヶ月点検がメインでした。

点検自体は異常なしでしたが、前から気になっているところを見てもらいました。



一つ目は、レカロシートの軋み。

普通に走っている分には異常はないのですが、山道などを飛ばし気味で走ると

ギシギシアンアン言うんですよねー('A`)

ネットなどでよく聞かれる不具合ですが、対策部品が出ているらしいので

直してくれるとのこと。



二つ目は、アイドリング不調。

高速などをちょっと飛ばし気味で2時間程走り、サービスエリアなどで休憩し

再びエンジンを掛けるとエンストしそうになるんです。

一応アフターアイドリングをしてるんだけどなぁ・・・(´-`)

こちらは走行テストをしてみて、症状を見ないと何ともいえないそうな。



とりあえず、再来週あたりの平日に車を預けることにしました。

アイドリング不調の原因が解かるといいんですけどねー。

レカロも一緒に直してもらいます(^ω^)





うわー

なんてつまらん普通の日記wwwwwwww
Posted at 2009/08/24 22:34:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRBのはなし | ニュース
2009年08月23日 イイね!

パフームー(・∀・)

友達にパフュームのライブを誘われたので、新潟まで行ってきましたー。

まぁ、僕はアレです。

Perfumeはアーティストとして好きでして、CDも買ったりしてるくらいでした(笑)

サーセンwwwww

まぁのっちは好きですけどね。



ライブとかあまり行ったことないんですが、ファンの皆さんはすごいですねー。

盛り上がりに付いていけなかった・・・orz

今回のところは2000人弱のホールでやったので

結構近いところで見れたのでよかったです(^ω^)

意外にも、トークがおもしろいw
Posted at 2009/08/23 01:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年08月17日 イイね!

おぼん

おぼん短いお盆休みも終わってしまいました・・・

(´;ω;`)ウッ

ほとんど家にいませんでしたw

おかげでお財布の中は、お金を引き出した

明細書とレシートばかり(゚Д゚;)

口座はスタッドレスを買うために貯めてあったボーナスが

いつのまにか無くなっている始末・・・

今年の冬はコタツみかんですね\(^o^)/





('A`)





さて、お盆を振り返ってみますか。

【12日】
前日の飲み会のせいで胃がダメージを負ってむかむか。
午後は高校の友達と諏訪へ花火を観に。
ペーパードライバーの女友達の運転は恐怖でした((((;゚Д゚))))
その後は皆で花火パーチー。

【13日】
いつもの友人3人で新潟へドライブ。
水着のチャンネーを見ようと海へ向かうも、雨が降ってきた('A`)
仕方なく長岡のスーパーオートバックスへ(このメンバーで3回目)
相変わらず何も買わずに眺めてただけ(´Д`;)
帰りはジャンクションの方向を間違えて新潟市に突入(気づけよw)

【14日】
午前中は、洗車。
ピッカピッカにしてやった。汚れざまーみろ!
午後はホンダ党のヌーベル野郎(失礼w)とホイール談義。
GRBに似合うホイール、探し中です。
夜は、相方さんと明科の花火を観に。近くでとっても綺麗でした!
トランク開けたらベンチになってる相方さんの車、最高www

【15日】
午前中はネットの海へ。
午後は諏訪の花火大会へ。
岡谷側から花火を眺める予定で花火を待っていると、なんと雨が・・・
傘があったから良かったものの、煙は流れんわ雨は強くなるわで
早めに切り上げました(´・ω・`)

【16日】
相方さんと安曇野市あたりをうろちょろ。
目的はわさびソフトと観光客ウォッチングですw



なんだか遊び疲れて、休んだ気がしないwwwww
Posted at 2009/08/17 21:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16 171819202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation