• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

会社の車にスーパーチャージャーを装着!

会社の車にスーパーチャージャーを装着!ディーゼルで遅いんで、自分で取り付けてしまいました

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!

最新テクノロジーって凄いね!!

ボルトオンじゃない。





プラグイン(笑)

シガーソケットに差し込むだけwww








でも、気のせいかしら?

全然速くなってないきがするんですよねー(´・ω・`)

クレーム付けようかな!w
Posted at 2009/09/27 18:40:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

秋の海

秋の海何故だろう。

秋の海は寂しさが漂う。

波が寂しさを乗せてくるのか。

寄せた波は、ただ寂しさだけを残して去った。





















なんて思わず、海で五平餅を食べてましたwww

LOVE五平餅(*´д`*)

そんな僕はヒバティです。



2日目は、土岐プレミアムアウトレットで買い物・・・

せずに、みてるだけー



|ω・`)オカネナイ…

お届けしないピザーラと、パステルのプリンだけ買って食べました。



そして愛知と静岡の境目でラーメン食べて

スーパー銭湯入って

目的地の、海の見える道の駅へ。

着いたのは22時過ぎでした(´Д`;)

おつかれおつかれ。



次の日は海へ降りてちょっと黄昏。

海の近くにダチョウを飼育しているところがあってビックリしましたw



んで、長野へ帰還w

ただ海を見たかっただけで静岡まで来てしまったと(^ω^;)

長野県民は海に憧れるのです。



そして駒ヶ根の果樹園でフルーツ狩り!!

梨、りんご、プルーン、ナイヤガラの中から好きなように採って食べれるんですよ!

しかも1000円!!リーズナボーじゃない??

でもね、1000円分果物を食うってのは無理ですw

ただし持ち帰りが格安だったので、お得はお得です(^ω^)v






そんな感じで2泊3日の車中泊旅行を楽しみました♪

ETCが付いてなかったこともあり、ちょっと大変だったですねー。

8割運転してた相方さん乙ー。



しかし車中泊おもすれー(^ω^)

みんなもやってみると良いぜ!

Posted at 2009/09/24 23:05:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年09月22日 イイね!

BBQ→温泉→車中泊ドライブ開始w

BBQ→温泉→車中泊ドライブ開始w昨日は相方さんと近所の河原でバーベキューしました。





二人でw

風強いわ暗くて焼けてるか焼けてないか分かりにくかったですが

うまうまでした(*^ω^*)



そのあと、僕の仕事場に近い温泉でゆったり~。

そして、某道の駅車中泊!

今回は2泊3日車中泊の旅ですw

車はインプ・・・ではなく、相方さんのウィングロードです。

インプでも一人なら快適に寝泊まりできるんだけど

二人だと足伸ばせないので(^ω^;)

ウィングロードは便利ですねー。

前のシートは後ろに倒れるし、前に倒せばテーブルにもなるし。

そんな感じで、今日は果物を狩りつつ

土岐のアウトレットを眺めつつ、静岡を目指します(`・ω・´)



昨日の日記にコメントありがとうございました!

コメント返信遅くなってしまいますが、ご了承下さいますようお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/09/22 11:24:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月21日 イイね!

シルバーウィークのお山

シルバーウィークのお山どうも、ヒバティでございます。

昨日は群馬からGRB乗りの方が遊びに来るということで

GRB乗りのしぃっちさんに誘われたので、行ってきました。

山は気温も低いですが、風が強くて寒い寒い(((´;ω;)))



早速霧P過ぎて車山方面へ。

今日は安全運転でいつもよりましてぶっ飛ばしてきましたwww

途中でペンさん&ドコドコさんとすれ違い。

写真を撮って霧Pへ戻ってきました。



今回はドコドコさんと初顔合わせ♪

モデル5、大きく見えてカッコイイじゃないの!

スバル事情も精通してるけど、外車系も好きなんですねー( ̄ー ̄)

楽しい会話ができました。

いろいろ話して、ドコドコさんを隣に乗せて、SIドライブの違いなんかを体感試乗w

戻ってくると、しぃっちさんが到着しておりました。

やっぱりFリップ欲しいな・・・来年あたり買おうかなー。



そして、群馬からお越しGRB-x102さんが到着~☆

チューンド・バイ・マルシェって感じのマルシェづくしでした。いいですねー。

その後、しぃっちさんが友達のハコスカ(画像参照)を試乗しに行ってしまったのですが

GRB-x102さんの車を運転させて頂きました!



クスコのZERO-2Eの車高調が装着されていましたが、減衰を普通より固めにしていても

結構乗り心地も悪くなく、ロールも無くスイスイ曲がっていけて良い感じでしたね。

マルシェAIRBOX-RAMとHKSのメタキャタが付いていたということでしたが

ちょっと体感できなかったかも・・・

後々気づいたら、エアコンが点いてましたねw

エアコンOFFで体感したかったですねー!残念。



そういうわけで、寒かったものの天気も最高なビーナスドライブでした。



【今回見たステキカー】

ハコスカ(L31搭載?)
サニトラ2台
スイフトスポーツ軍団(軍団と別で痛車が1台w)
GRBスペC(帰り一緒になりましたw向こうは流してましたが)

今回はGRインプが多かったです。
Posted at 2009/09/21 12:03:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記
2009年09月19日 イイね!

第六感

今日、仕事でブーンと車に乗っていたときの話。



会社の近くに、マフラー、ホイール、GRBのリアスポ&グリルを流用した

GH8(S‐GTですな)が止まっているのです。

僕もGRBを買う前はGH8を買って、弄って遊ぼうかなと思っていたので

これはこれでカッコいいかなと思ってまして・・・

このインプを見て、色々とインプのことを考えながら会社に向かって走ってました。



ここで、なぜかふとまっ黄色のスペックCが頭に浮かんできまして

「あれって派手だなーw」と思っていると

なんと





向こうからまっ黄色のスペCが走ってくるではないかwww





うーん・・・これって第六感??

変なところで働いたなぁ(;^ω^)

しかし・・・



やっぱ派手すぐるwwwwwwww

でも、スペCいいな・・・

スマートキーいらないし、車高調の付いたGDAに乗ってた人間からすると

スペCでも十分すぎる快適性を持ってそうですからね。

あと6ヶ月早くだしてくれよー(´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2009/09/19 17:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRBのはなし | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6 789 101112
13 1415 161718 19
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation