• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモのブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

通勤車を軽にしました

先日のブログで書きましたが、CR-Zがほぼほぼ純正に戻りました。

内容としてはタイヤホイール、足回り、マフラー、ナビを純正戻し。

はい、つまりは乗り換えです。

軽を買いました。

モーターパワーで街乗りスイスイ系のCR-Zは快適(?)でしたが

短距離通勤で、尚且つ狭い住宅街を通る為、すれ違いがとてもストレスになっており

更に全幅が狭い5ナンバー以下のコンパクトが良いなと思っておりました。

嫁に「BMWの税金、維持費が高いから軽にしてほしい」と言われ

まぁそうだよねと思い軽に絞り込み、選んだ車種がこちら

>

趣味全振りィ!

HONDA S660 β、後期モデルです。



実を言うと、当初はHA36のアルトワークス一択でした。

もうずっと前から欲しかったんです。

見た目も軽いところも、パーツも豊富で言う事が無いくらいに惚れてました。

弄り方もプランを練り、あとは買う時期が来るのみと思っていました。

S660は良いなとは思ってましたが、新車の生産が終了して中古車相場が爆上がり。

あまりにもアホらしい価格に全く候補にもなりませんでした。

まぁ、アルトワークスも絶版になってからはアホらしい値付けが続いていましたけどね…

しかしながら今年の4月、某SNSでS660の中古車が値崩れしているとの書き込みがあり

中古車情報サイトを眺めてみたところ

「あれ?これS660買えるんじゃね?」

となり、一気に購入意欲が上昇。

まぁ、それでも軽の癖に200万はするし、嫁は黙っちゃいないだろうなと思いつつ嫁に話してみたところ

「いいじゃん、私も乗りたい。アルトワークスより興味がある」

とあっさりOKが出たのでS660の購入がほぼ確定しました。

その後、6月に第三子の出産を迎え、ひと段落してから車探しを開始。

安くなったとはいえ、予算内での希望するコンディションのタマがなかなか見つからず

もうアルトワークスでいいか、と諦めようともしましたが

なかなか良さそうなコンディションの車が埼玉で見つかり、その週に現車確認でお店まで見てきて即決。

2週間ほどで納車となりました。



肝心の乗り味ですが、いい意味でも悪い意味でも予想とは少し違った印象でした。

様々なメディアやyoutube等でモータージャーナリスト、オーナーさんのインプレッションを眺めて

タウンスピードでも楽しめて毎日が幸せになるなと思っていましたが

正直なところタウンスピードではさほど面白くはないです。

本領発揮はちょっと飛ばし気味のスピードレンジ。

街中ではダメです!の領域、例えば山道などで少し速いスピードで走ると超気持ちいい!

じゃあ通勤はつまらないのかというと全然そんなことは無く

すれ違いも格段に楽になりましたし、田んぼ道で多少踏み込んで法定速度内で楽しめるので

良い買い物をしたと思っております。

カッコいいですし、所有欲も満たしてくれる唯一無二の軽自動車です。

大事に乗っていきたいですね。

目標としては、15年乗ります!



CR-Zはトラブル多かったからもうホンダは良いと言ってたのに

結局ホンダ乗り継いじゃうんだよねー
Posted at 2023/10/23 18:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスロクのはなし | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 車高調取付に必要な工具・交換のポイント https://minkara.carview.co.jp/userid/273570/car/3509256/8179779/note.aspx
何シテル?   04/07 16:14
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] リアフェンダー干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 16:48:51

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation