
12月10日
富士スピードウェイで開催された
TOYOTA GAZOO Racing FESTVAL
(TGRF)にいってきました。
自分はteamG's SPECIALIST枠から参加しました。
初めに書いておきますm(_ _)m
当初は10日のイベントが終わってから脱力感がない気持ちも冷めやらぬ間から寝ずにテンションMAXで長文のプログを書いてました。
が
昨日の夜に完成したのでUPしようと思ったらなぜかデータがほとんど消えてしまってる😱😨💦
いつも以上に脱力感が半端なく襲ってきたので今回はサラッとプログを書きます。
改めてご了承下さいm(_ _)m
前日から前泊でパーリーピーポーのジィジです😅
朝の5時から一般車輌を横目に見ながらの関係者扱いによる入場はやはりG's と言う車輌は特別なんだなぁっと思いました。
それともteamG's SPECIALISTの代表の力だったのか‥😅

なにはともあれ
teamG's SPECIALIST様専用駐車場に整列して皆んなでワイワイとTGRFのイベントの開催にいってきました。
天気は快晴☀️
富士山綺麗にみえてます👀

オーナーズミーティングの抽選券とGRMNの試乗乗車券も頂き自分は86のGRMNに乗る事にしました😊
あの86のGRMNに乗れる⤴️😱
物凄くカッコよく物凄く高価で物凄く乗りやすかったです✨
あのGRMNに乗れる✨😱✨
あのGRMNを運転出来る✨😱✨
しかも狭いコースですがベタ踏みOK✨😱✨
これだけでもめっちゃレアですよね✨
✨✨感無量です✨✨
豪華試乗も終わり一般客に混ざって各メーカーさんの出展ブースを見てまわったりお土産を買ったりと
仲の良い友達と観て回りました😊
迷子になったりはぐれたりまたばったり合ったりと楽しかったです😅
普段は入れないピット裏に行けたりコース上ではレースをしていたりドリフトパフォーマンスをしてたりと最高の1日です。
ラリー会場ではラリーをしていたり凄かったぁ✨
昼からはteamG's SPECIALISTの為に普段テレビや雑誌でしか御目にかかれないG's .GRの開発者のすんごい皆さん達との座談会です😊
トークセッションでわG's.GRの開発の秘話や裏話、あんな話しやこんな事まで間近で聴けてG'sに乗っていて良かったぁっと思いました😊
やはりG's.GRブランドはトヨタさんからしても特別な車輌なんだなぁっと改めて思いました✨
それとTOYOTA自動車さんも一目置く
我らteamG's SPECIALISTなんだなぁっと実感しました✨
(ちょっと持ち上げ過ぎですかね😅)
でも行って実感しました✨
お土産も沢山頂いて凄く嬉しかったです✨
今回購入したり頂いた高価な品々です。

グジで5等のチョロQ

GRポカリ

GRクリヤーケース(両面黒いですが‥)

TRDのドアに貼るシール

エコバッグ

GRピンバッチ

G's 半袖シャツ

G's 君の😊ニャニャ

お土産のお菓子色々

レーシングカーが載っている普通のカード

↑は宿泊先のUFOキャチャーでゲットしたハンドスピナー2個

↑ひよこちゃんのクッション 帰りのPAで購入
夕方になり個々に解散です。
仲の良い数人で食事と思ったのですが人気店だったので5時間待ちでした😱
翌日には大阪でイベントに参加される方もみえたのでここで一先ず解散になりました😊
残った3人で近くで食事して解散になりました。
その日も御殿場に泊まって翌日、G's 仲間のeno@さんと朝から富士スピードウェイの西口ゲートに集合して写真を撮りま栗ました✨

写真もいっぱい撮ったので昨日の5時間待ちのリベンジであの有名な炭焼き「さわやか」を開店前から少し並んでランチをして帰路につきました。
今回初めてTGRFに参加させて頂きました。
teamG's SPECIALISTのG’s kitty代表を始めスタッフの皆さん関係者の皆さん参加された皆さん
とても素敵なイベントに参加させて頂いて凄く楽しかったし凄く記念になりました。
当日は朝から一緒に行動を共にして頂いた
さすらいの狼さん
孤高のバスドラさん
TYPE THE ENDさん
eno@さん
空色 苺さん
ありがとうございました😊
また次回も参加したいと思います。
Posted at 2017/12/12 23:03:09 | |
トラックバック(0)