• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃなジィジの"孫乗せ快適仕様 G's 君" [トヨタ ヴォクシーG's]

整備手帳

作業日:2019年10月23日

ハンガーフック付きアシストグリップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカンドシートの助手席側のアシストグリップの外し方です。

まずアシストグリップの取っ手を下げながら両サイドのカバーを外します。
内張り剥がして気合いを入れて外します。

左側が外れたら右側も外します。
2
余談ですがこのエーモンさんの内張剥がしはもう20年ぐらい使ってます。

もうかなりボロボロだけどまだまだ現役で頑張ってくれています😊
3
話は逸れましたがカバーを外すとステンレスの金具が見えます。

上下を摘むとアシストグリップが外れます。

ステンレスの金具はボディに付いたままです。
4
こんな感じです。

下の写真のようにステンレスの金具には返しが付いているので上下を摘んでグニュグニュとしてやるとステンレスの金具は外れます😅

右側も同じ様に外します。
5
あとは新しいハンガーフック付きアシストグリップを取り付けです。

取り付け方は逆の方法で取り付ければいいのですがますアシストグリップにステンレスの金具をはめ込みます。
あまり奥に入れず軽く入れる感じです。
6
そのままボディにはめ込みます。
失敗するとアシストグリップからステンレスの金具が外れてボディ側にハマってしまいます。
そうするともう一回やり直しです。

失敗するとこんな感じです😅
7
カチッとはハマりませんが上下左右に軽く動かしでグラグラせずこんな感じかなぁで大丈夫です。

あとは1番初めに外したカバーをはめ込みます。

右側も同じ様に作業をして取り付けます。

ステンレスの金具がキチンとハマって無かったらカバーが入って行かないのでカバーがチキンとハマったらOKです。

アシストグリップがグラグラする事無く付いていれば完成です。

運転席側も同じ様に取り付けて終わりです。
8
写真を撮りながらの作業ですがそんなに時間は掛かってません。


取り替え後会社の作業着を掛けてみました。


これでゴミ袋も吊せる孫乗せ快適仕様です😎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

最終版地図データ更新

難易度:

購入したアイテムを使っての洗車

難易度:

フォグランプ交換♪

難易度:

ウィンドゥモールパネルメンテと洗車

難易度:

ENEOSアプリ新機能を設定してみました。

難易度:

ODBLinkデータ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日02:21 - 17:21、
603.04km 14時間59分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント650ptを獲得」
何シテル?   08/20 17:21
80VOXY G.s乗ってます。 孫の為と言いつつカーライフを楽しんでいます。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 12:49:56
弊社レーダー探知機をご愛用のお客様へお詫びとお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 06:41:54
天井に吸音材貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 06:21:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's 孫乗せ快適仕様 G's 君 (トヨタ ヴォクシーG's)
80G'sのイメージを損なわず純正より純正らしくかつさり気なく自分なりにカスタマイズして ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
G's 以外に80ヴォクシーも登録しています m(_ _)m
いすゞ ギガ ナナマル君 (いすゞ ギガ)
会社所有の数ある中のトレーラーヘッド 担当車制ではないので乗り替わりの為弄って無いです😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation