• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

日産リーフに乗ってきた!これはイイ!(・∀・)

日産リーフに乗ってきた!これはイイ!(・∀・) マリーナホップの帰り道,ちょうど日産プリンス観音があるのでリーフに試乗してきました。
乗る前はEVってどんなだろと興味本位でしかなかったですが,乗ってみると印象は180度変わりますね。



低回転からぐんぐん前へ前へと加速して
うひょーーーーーー(・∀・)ーーーーーー!!!
ってなるんですよ,これが。
加速感が楽しいのなんのってwww
エスティマHVにあるような回生ブレーキの気持ち悪さもないし。
ただ,エンジンブレーキが利かないからレシプロ乗りには最初ちょっと恐いかもねw

満充電で150kmくらいしか走れなさそうなのと,車格に対してお値段が割高なのと,自宅の駐車場によっては充電するのにちょっと困るかもっていうのがちょっと気になりましたが,実は想像よりもはるかに楽しい車だっていうのがわかりました。

ちょっとしたお金持ちがセカンドカーとして持つのにはいいかもね。
お値段が高い分は補助金と減税で幾分削られはしますが,それでも400万だからね^^;

明日まで試乗フェアやってるみたいだからみんなも乗ってみて!^o^
ブログ一覧 | 試乗レポート | クルマ
Posted at 2011/10/09 23:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 23:22
あのナメクジのようなデザインはどうにかならないものかと。デザインが悪いと性能が良くても所有欲はさっぱ湧かないです。
でも電気自動車の加速って気持ち良いでしょ。
コメントへの返答
2011年10月9日 23:56
デザインの好き嫌いは大きく分かれそうですねw
僕もリアのデザインは好きじゃないです^^;
モーターだからリニアに加速するのは当たり前といえば当たり前のような・・・ノリとしては新幹線?!w
2011年10月9日 23:56
ハイブリッドカーでも始動時に無音でスパーっと発進するのはなんかすげーと思う反面、ちょっと怖いなあとも思います。エコは理解しているのですが価格がもう少し庶民的にならないと手が出ませんね。
コメントへの返答
2011年10月10日 0:15
アレは慣れるまで気味が悪いですよねw
ガソリン代がかからないことを差し引いて,オイルのメンテがいらないことを差し引いて,車検費用が安い(税金が安い)ことを差し引いても,バッテリーの寿命がどうなのかも気になるし,割高感は拭えませんよね。。。
2011年10月10日 8:53
昔、Made In China の電動スクーターを借りて乗ってましたが・・・

坂道発進で後ろに下がるわ、下り坂はモーターがついてこず

無負荷になるわで、結局3日で返しましたwww

『技術の日産』車なので、比べてはいけないと思いますが。

試乗してみたいです。
コメントへの返答
2011年10月10日 9:20
Made in Chinaのモーターは安いラジコンですよねw
ラジコン的なイメージで乗るとカルチャーショック受けますよ!

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation