• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

宮城県・山元町でのボランティア活動報告と本日。

宮城県・山元町でのボランティア活動報告と本日。 最後の輪番休日(木金)を使って、
宮城県・山元町へボランティア活動に行ってきました。

今までは、
福島県・いわき市で活動を続けてきましたが、
ボランティアセンターの業務縮小により、
ニーズのある宮城県へ移動してみました。
山元町災害ボランティアセンター


初日、
山元町にあるいちご農園の農場で作業しました。

ここは海岸から数百メートルに位置し、
津波で全て浸かってしまった場所です。

半年掛かって、農場はなんとかいちごを植えられるまでに復旧。

ですが、きれいな水を供給することがまだ出来ないとのこと。

今までは井戸水などを使用していたが、海水が入ってしまい、使えないらしい。


新たな水路を作る場所の準備をお手伝いした。

新たに水路を作る場所には松の木と竹が生えている。
松の木は業者が伐採してくれるらしいのだが、竹はダメらしい。。。

という事で、我々ボランティアが
ひたすら竹を伐採し、トラックに積める長さにカットしていく。
20名ほどで丸一日行った。

それが出来ると、きれいな水が確保でき、いちご栽培できるらしい^^/

『今から着床して、なんとかクリスマスケーキに間に合わせたい!
とオーナーさんは力強く話してくれた。

クリスマスに間に合うとイイなぁ*^^*


二日目、
初日の場所からほど近い民家の側溝ドロかきをしました。

これぞ!
津波災害ボランティアの醍醐味ともいうべき力仕事!!


さぁ、スコップ片手にいざ^O^/

数百メートルの側溝のドロかきをするのですが、、、
その前に側溝が土砂に埋まって、見えない@^@;

それを掘り出すことから始めます!

他に埼玉の消防署員らしき方々と一緒に作業したので、
僕らヘナチョコチームは草刈り&側溝を掘り起こす作業に徹しました。

それでも二日目の疲労とピーカンで暑い天気に体力を奪われ、
かなり体力的には...キツかったデス><

でも、横に放置された常磐線の電車のためにも頑張りました^~^/


写真ここ↓
其の壱
其の弐



帰宅は26時。

今朝は疲れを癒すほどの睡眠もとれないまま、朝一でDラーへレンタカーの返却に。

午後は少しお昼寝をして、
夕方、会社地元の伊勢原道灌まつりへ家族で行ってきました。

二日間も家を空けてたので、
家族へのフォローもしっかりしておかないとネ☆^^☆
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/01 23:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 0:12
お疲れ様です。
ゆずみつさんの行動力には言葉が出ません。
自分が言える立場ではないですが
無理はせずに人生を楽しんでください。
コメントへの返答
2011年10月2日 21:38
行動力というか、、、

日本人であれば、
あの光景を自分の眼で見ることが必要かと。
さすれば、何をすべきか何ができるか考えるはず!

私の人生は、、、拾いものですから^。^
2011年10月2日 0:59
乙でした!
少しずつ少しずつですが
ゆずみつさんの力は確実に復興への推進力になってます!
コメントへの返答
2011年10月2日 21:39
自分の意地もあるかもしれませんが、
被災地の方々と接したり、
復興のお手伝いをしたり、
少しでも出来ることはやりたいと思います^^/

皆さんも出来ることをお願いします^人^
2011年10月2日 8:06
お疲れ様でした。

震災から半年以上経って、報道もされなくなってきましたが、
まだまだ人手が足りないところもありますね。

ゆずみつさんの行動力に脱帽です。
コメントへの返答
2011年10月2日 21:41
ひさびさの仙台でした。
去年のGT菅生以来?

国道から一歩海側はまだまだでしたネ><。

少しではありますが、
出来ることをこれからも続けていきたいと
考えています。

ですので、ニックネームも変更しました。
2011年10月3日 0:39
こんばんわ^^

ほんとお疲れ様でした。
ゆっくりと体を休ませてください^^
筋肉痛も、、、

私も、仕事柄、被災者の方とお会いすることがあるので、
心のケア、、しっかりしたいとおもいます。

ゆずみつさんの足元にも及びませんが、、、、、。
コメントへの返答
2011年10月8日 23:12
遅くなりました^人^

筋肉痛は今回は意外と・・・
先日のバドミントンの時の方が酷かった><

いえいえ、僕にも凄い先輩が居て、
その人たちには到底及びもしません。

でも、出来ることを少しずつでも^^!
2011年10月12日 21:37
こんばんは、お久しぶりです。
遅レス失礼!

タイトル見てびっくり。
自分が毎月行っているのは、山元町です。

しかも、多分ですが活動場所が近いです。
自分は、先週末に行ってきて竹やぶの間引きをしていましたよ。

山元町は沿岸部が壊滅状態で立ち入り禁止でしたが、9月から
解除になったようです。
それで、沿岸部のニーズが増えたみたいです。

これから冬がやってくるので災害ボランティアも難しくなってきますね。
コメントへの返答
2011年10月15日 21:31
こちらこそ遅くなりました><。

山元町の山下駅周辺デス!!
常磐線付近。

ここらへんはまだまだって感じですね・・・

これからJRの移設なんかもモメそうで><。

今月は資金的にも時間的にも無理なんで、
来月またどこかに行く予定です^^/

プロフィール

「最高に尽きる。 http://cvw.jp/b/273695/48091870/
何シテル?   11/17 20:51
生まれた時からクルマ好き。 挙句の果てには職業もクルマ関係のみを繰り返してきました。 私も人生にクルマの無い生活は考えられません! <車歴>  ①カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽天スーパーセール開催中!9月11日(水)1:59まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 08:18:51
日産(純正) Ridar用リアバンパー【改】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:13:57
Clarion フルデジタルサウンド オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 20:29:25

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
BEVに舞い戻りました。 もう新車では買えない カーマインレッドに憧れて、 知り合いの ...
日産 エクストレイルハイブリッド 二代目エクス (日産 エクストレイルハイブリッド)
新車が動いてないので、 中古車にしました。 新型が出るみたいだけど、、、 最終型、イイ ...
日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
本日、納車されました。 新車にいきなり、 オリジナリティを出してみました(*≧∀≦*) ...
日産 リーフ りぃ~ふ君 (日産 リーフ)
本日、悩みに悩んで注文しました。 初の新車で、 初のエコカーで、 初の電気自動車です^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation