• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしゃトンのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

酷いわ

この記事は、日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)について書いています。


軽から思い切ってセレナ購入して満足してて。
ディーラーの担当もいい人で。
次買う時も日産でいいなー…とか思ってたら、メーカーがコレとか。

この手の筋が通ってない、のらりくらりとした対応は反吐が出る。
今後うちの車にも問題が起きた時、どう対応してくれるんたろうか…。
Posted at 2020/09/08 03:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

納車

納車二日目。
特に不満な点は今の所見当たらない。

燃費は、セレナのメーター内評価で15km/l程。
次回給油で実燃費が分かるので、走り方等で改善させたい。
Posted at 2019/11/17 22:09:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年01月19日 イイね!

目撃情報収集のお願い【トラックバック】

人様のものを盗むとか許せませんな。


この記事は、車両盗難!関西地方 シルビアS15  続報その6について書いています。
Posted at 2018/01/19 21:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

拡散

この記事は、許せん‼自動車泥棒‼至急拡散お願い致します!!について書いています。

一刻も早く見つかりますように…
Posted at 2017/04/12 12:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

お勉強

先日、同僚の車を弄ってきた。
ウィンカーポジションにしたいという事で、購入したキットの取付作業。

クルマ弄りは初心者だけれど、不慣れなりになんとかかんとか無事完了。
オーナー(同僚)さんにもご満足いただけた模様。
ウィンカーの純正コードをぶった切る時はちょっと緊張したけど。

個人的にもうちょっとこうした方が…って思った所は、エンジンルーム内の配線保護。
結果的にはコードむき出しのままでエンジンルーム内を這わせたから、
配線チューブで保護した方が安心だよなー…とかなんとか。
一応タイラップで要所要所を留めてあるから、変な事にはならないとは思うけども。
しばらく走ってもらって、汚れやら接触やらの様子確認はせなあかんかな。



本題。

ここ数日、電気関係のサイトを見てお勉強。

目下の課題は、
「カソードコモンフルカラーLED用の色調制御ユニットを、アノードコモンのフルカラーLEDに使用」
出来るかどうか。

どうやらフルカラーLEDはPWM制御で色を調整している模様。
各色に入力される電圧をパルス波形で制御…要は各色の点滅頻度で色を調整していると。
調べているうちに、
「いっその事色調制御ユニットも自作してしまおうか!」
とか思ったけれど、IC用意してプログラミングしてライターで焼いて…無理。

うむむ~…PWMのパルス波形をMOSFETを使ったマイナスコントロールでそっくり再現出来ればいいんだけど、果たしてタイムラグとかその辺りが大丈夫なんだろうか…

まずは回路図。頑張ろ。
Posted at 2017/04/03 23:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

もしゃトンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アンサーバック音(スライドドア警告音)の小音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:43:05
【C27】オーディオ/ナビ・エアコンパネルの取り外し方法② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:58:50
不明 偏光フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:16:55

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
10年乗ります
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻車
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
車検を期に家族に譲渡

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation