• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Akira-のブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

パナソニック vs 店

昨日、領収書を出さないと言っていた、

 ○○○○○○○○○

に行ってきました。

店に入って、名前も名乗らず、理由も言わず、伝票も見せず、

/TD/A
「領収書欲しいんですけど。。。」
店員
「はい、分かりました」
/TD/A
 (何、この待ってました見たいな対応。パナから連絡があったのか?)
店員
「いちよう、伝票見せてもらえます?」

(そこで、「添付書類不足」について雑談)


結局、領収書はちゃんと収入印紙の貼ったものをもらえました。
↑って当たり前ですが。。。


店の見解としては、以下の通りです。
・何台も売っているが、「納品書」で問題なく処理されている人もいる
・パナソニック側の担当者によって、可or不可の対応が異なる
・納品書でも、商品や金額が分かるので問題ないはず

パナと店それぞれ言い分があるかもしれませんが、もともと、購入時に「領収書が欲しい」と私が行った時点で、領収書を発行しないのが最大の問題で、

パナソニックvs店は、「店の負け」でした。


追伸
領収書発行しなければ、それ相応の対応をするつもりでしたが、今回はすんなり出してくれたので、匿名のままにしておきます。
Posted at 2007/04/07 09:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA購入 | クルマ
2007年04月05日 イイね!

やっぱり領収書いるやん!!!

もう終わった話ですが、パナソニックが3/31日まで、
「ストラーダ+1!2!3!キャンペーン」
というのをやっていました。

カーナビは、3/26に購入したので、早速申し込んだのですが、

キャンペーン事務局から封筒が届きました。

なかには。。。

「添付書類不足」
領収書、もしくはそれが分かる物(送り状のコピーや、ネットで振込みでもその画面のコピー)を添付してくださいとの事。

????

!!!!

実は、今回のカーナビは、ネットショップでも有名な、
 ○○○○○○○○○
(今のところ名前は伏せておきますが、今後の対応次第では実名に換えます)
と言うところで購入しました。

たまたま、店が近くだったので、現金支払いで、直接お店へ取りに行きました。

購入する時に、このキャンペーンに申し込むのも、どんな添付書類がいるのかも分かっていたので、
「キャンペーンに申し込むから領収書かレシート下さい」
って頼んだら、
「うちでは、領収書だしてないから、代わりにこれ(納品書)で大丈夫ですよ」
と納品書を渡されました。

まぁ、大丈夫っていうから、その納品書のコピーをつけてキャンペーンに申し込んだら、この有様です。


取り急ぎ、キャンペーン事務局にTELをいれ、事の次第を伝えたところ。。。

「あ~~。○○○○○○○○○ですね。」
(って、そんなに有名なんかい!)

「○○○○○○○○○の代表者と話したら領収書は必ずだしますと言っていたのでもう一度頼んでもらえますか?」
(すでに領収書未発行で前歴ありかい!)

まぁ、事務局の人は、
1.領収書が最低限のルールなので、もう一度だけ発行を頼んで見てください。
2.それでもだめな場合は、連絡いただいたら対応します。
と常に低姿勢で、なんら問題ないのですが、

それより、○○○○○○○○○はいったいどうなってんだか?
ネットだけでなく、インストールでも結構有名なのに、その辺の対応は、
2流、3流ですね。


今日はたまたま定休日なので、明日店に行ってみて、それでも領収書発行しないというなら。。。。
 1.ネットで実名報道
 2.法律違反で連絡
位はさせていただきます。

ちなみに、

領収書は、お金を払った人が要求したら発行しなければならない義務があります。
 民法第486条
  弁済者は弁済受領者に対して受取証書の交付を請求することを得

さらに、額が額ですから、「印紙税」も絡んできます。

さて、明日どうなるか。。。
Posted at 2007/04/05 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA購入 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

ティーダ 見積書大公開!!!

3月決算で、かつ最後の最後ということを考慮してみてください。


車両仕様
グレード-15M
MOP--ASF、インテリキー、オーディオレス、パール
DOP--バイザー、マット、希望ナンバー

 車 両:1,800,750
 DOP: 32,655
 経 費: 64,410
 税 金: 162,990

 合 計:2,061,805

 支払額:1,500,000

下取り
 H11年式 キューブ(他ディーラで7万~12万)
サービス
 持込カーナビ&リアカメラ取り付け
 5yearcoat(営業マン施工)

ナビ&カメラ取り付け________35,000円
5yearcoat部材代_____________5,000円
下取り_____________________150,000円
と見ると。。。

451,805円の値引きと言う事になります。
Posted at 2007/04/05 16:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA購入 | クルマ
2007年03月26日 イイね!

カーナビ Panasonic CN-HDS940TD

カーナビ Panasonic CN-HDS940TD




※↑この写真は、パナソニックのHPに出ているものですが、
これってティーダですね。
私も内装が黒なので、取り付けるとまさに↑このようになるはずです。

/TA/Aの15Mはオーディオレスなので、何か買わないといけません。

当然、AVナビにするのが妥当な選択で、「HDD、地デジ」のキーワードで商品を物色していました。

嫁さんの車で、そんなに高性能、高機能な物はいらないと、中堅どころのナビを見ていたのですが、車の購入が予定よりも安く済んだのと、嫁さんにも「良いもの」をプレゼントしてもいいかな?なんて思い、

上の「HDD、地デジ」に「VGA液晶」というキーワードも追加すると。。。

意外と候補がないんですよね。

Panasonic:Fシリーズ

カロッツェリア:サイバーナビ

アルパイン:X07シリーズ

イクリプス:AVN8806HD AVN7706HD

ケンウッドはVGA液晶なし。

<総評>
パナソニック
○操作が簡単(DVDナビで使っていた経験もあり)
○地デジ付きで安い。
×音が悪い(との意見が多い)

カロッツェリア
○ルート検索がかしこくなった(昔は最悪だったのに)
○音が良い(との意見が多い)
×嫁さんが使うには操作が難しそう

アルパイン
×標準の地デジはワンセグのみ
×オプションの地デジチューナーは12セグのみ
×12セグ地デジも付けると値段が高い
○パルスタッチコントロール
○ドライブインフォメーション

イクリプス
○地デジが4chアンテナ
○フロントカメラが付けれる
×12セグ地デジも付けると値段が高い
×トヨタ純正のイメージが強い

その他色々違いがあるんでしょうが、嫁さんが使うと言う事で、値段と操作性をとってパナソニックになりました。

そうすると、問題はモニターで、
CN-HDS960TDのモニターが出てくるタイプか?
CN-HDS940TDの2DINタイプか?

ティーダの2DIN位置は若干低いので、目線の移動を考えると、960TDが良さそうですが、モニターを閉じた時に見た目が寂しいので、940TDにしました。

それと、940にした理由がもう一つあって、それは。。。

「ダブルモニター化」です。

これはそのうちアップします。・・・⇒こちらへどうぞ
Posted at 2007/04/05 16:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA購入 | クルマ
2007年03月21日 イイね!

結局得した?

契約書にハンコも押さずに、赤日産は車の発注をするなんて、
 /TA/Dを信用しているのか。。。
 本当に時間がなかったのか。。。

まぁ、契約書のハンコも要るだろうし、3月登録だと時間もないだろうと、登録や車庫証明の申請に必要な「住民票」「印鑑証明」「実印」等をもって赤日産に行きました。

最終的には1,500千円という話で決着していたのですが、いちよう最終確認ということで。。。



○○サン
「これが最終の見積です」←と言っても、値引きも下取りもない「素」の状態

/TA/D
「30万捨ててティーダにしたんやから、最後に何か付けてよ」

○○サン
「前の見積から既に「パールホワイト」で3万ちょっと上がってますから。。。」

/TA/D
「えっ?パールホワイト?シルバーやで!」

○○サン
「え~~。。。まじっすか?~注文かけましたよ」
 と事務所に消えていって。
「パールの上乗せ代金こっちでみますから、パールでいいですか?」

/TA/D
「え~~~、汚れ目立つんちゃう?」

○○サン
「5yearcoatもサービスしますわ」



というような会話で、
1,500千円に、「パール塗装」「5yearcoat」がサービスで付いてきました。
更に、持ち込みのカーナビ&カメラの取り付けもサービスしてもらいました。


決算ギリギリの駆け込み交渉でしたが、結構「お特」な買い物だったと思います。



でも、結局。。。

最後の最後まで、「印字された1,500千円」の見積はもらえませんでした。

(素の見積書の上に、手書で、¥1,500,000と書いてあるだけ)

よっぽど無理な値引きだったのでしょうね。
Posted at 2007/04/05 14:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA購入 | クルマ

プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコリアカメ配線(VANTRUE N4 Pro) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 19:34:09
Yupiteru LS710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:24:24
ANY'S INTERNATIONAL Drip Guard Trim【ドリップガードトリム / レインモール】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:22:53

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
C180カブリオレ▶E220dオールテレイン▶GLB35 3台目のメルセデス 初めてのA ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
仕様紹介 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMg ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation