• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるあーとの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

擦り傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
桜カメ活してた時に、縁石にサイドステップをガリっとやってしまつたやつを補修しました。
2
左から順番に吹いていきました。
3
ザクっと養生して
4
プライマー塗ってサフ塗ったところ
5
黒塗って、クリヤー塗った
6
養生取ったらボケボケのモザイク💦
7
ボカシ吹いてから、コンパウンドで磨いたらなんとかツヤでたので、これで完成。
数週間前に薄付けパテで下地作りしていたのですが、ちゃんと面がでてなくて、素人感丸出しの仕上がりとなりました。次からはしっかり下地処理しようと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

ヴェルファイア92回目の洗車

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度: ★★

EX keeperプレミアム施行

難易度:

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

クリーンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月2日 20:54
おばんどすぅ⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

(´•ω•`)アリャリャ💦
ワタスも同じ場所補習しましたが
下地が甘く気に食わなかったので
やり直しますたょ…(;゚∀゚)=3ハァハァ 

下地処理大事ですね🤗

次が無いことを…(。>人<)💦
願います…( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
コメントへの返答
2023年5月2日 20:57
こんばんは〜!
そーなんですかっ⁉︎
コレくらい誤魔化せるだろうと思って手を抜いてやるとダメですね💦
2023年5月2日 23:27
ボカシ塗装難しいですよねぇ

でも言わなきゃわからんレベルに
修復出来てる気がしますが…


わたしなんて
ただ塗ってるだけですが
ずーとやり直しとります😅

やっぱ下地処理は重要ですよね😣
コメントへの返答
2023年5月3日 5:37
わかさん、おはようございます♪
見よう見まねで、やったんでガン見禁止ですよ!ww
こーいうのは経験で成長ですね〜
もう傷付けたくないけど、またらやらかした時は丁寧にやってみます🤗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久しぶりにハイドラ起動」
何シテル?   09/11 19:58
色々と情報交換したく思います。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 21:01:47
REIZ TRADING VELENO LEDヘッドライト・フォグ 実測値10300lm(カタログ値17000lm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:20:17
[備忘]エンジンルームに電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:59:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
前置きダミーインタークーラー ブラックパール フルバン TRDエアロ+admiratio ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
現役中の30年以上の一番付き合いの長い愛車、「HONDA ゴリラ」です。ノーマル部品はフ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今のヴェルの前の前に乗っていた愛車 R32タイプM 新車から7年間15万キロ乗りました。 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
2016年12月まで15年間15万キロ乗っていました。故障が多くなりヴェルファイア30系 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation