• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイト⇒☆彡のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

なんなんだろ?

この人!

10/9に落札されてから10/14の夜9時頃にやっと支払い手続き完了が来て、その後まだ商品発送も済んでいないのに「評価下さい」の連絡・・・
まあ画像を見て下さい。
どう思います?



人として何かが欠けてるとしか思えませんね・・・
私も出来た人間ではありませんが(笑)
Posted at 2018/10/20 15:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オークションがらみ | 日記
2018年10月19日 イイね!

でっきるかな?でっきるかな?できちゃった!

でっきるかな?でっきるかな?できちゃった!事の始まりはフロントブレーキを4ポッドにしてから流れるフルードの量が多くなったのかブレーキペダルが沈む・・・
私のミニはATでブレーキペダルに大きめのペダルカバーを被せているので元々アクセルペダルにもペダルカバーを被せていてブレーキを踏み込むとアクセルも一緒に踏んじゃいそうで怖かったので製作し始めました。
ちなみにブレーキと同時に踏んじゃいそうなアクセルペダルカバーもヒールで踏まない様にカットまでしていました。

最初はミニデルタとかの中古を購入しようかと思ってヤフオクでポチポチしていましたがスンゴク高価になってしまい、なかなか落札出来ずに考えているウチに面倒だから作ってしまえ!って感じです(^-^;

説明は面倒なので製作の画像だけ撮ってあるのを並べるので流れで理解して下さい(爆)






































とまあ、こんな感じで完成です。

材質はオールステンです。
軸はベアリング支持でスムーズな動きです(^^)v
取付の穴を長穴にしたので下に取り付けると少しだけクイックアクセルペダルになります。
上に取り付けるとノーマルとほぼ同じ位置だと思います。
ペダル左右位置も好みに調整出来る様にノーマルよりも右に10mm程移動出来る様にしています。(カーペットが4邪魔にならなければ良いのですが・・・)
左側には、かなり移動出来ますがブレーキに近づける人は少ないかと・・・
ペダル高さは自由にセット出来ます。
これでベストな位置に出来る筈(^^♪

7月から昼休みにコツコツと作ってたから3ヶ月半も掛かってしまった(笑)
明日に付けられる時間あるかなぁ〜?
午後は雨予報だし日曜は嫁の実家に行くから来週かな?





ちなみに画像で解るかと思いますが自分のを含めて3個作りました ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
Posted at 2018/10/19 23:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニがらみ | 日記
2018年10月18日 イイね!

でっきるかな?でっきるかな?

でっきるかな?でっきるかな?やっと4つ目のパーツが出来ました!
ここまで来たら何作ってるか解っちゃうね(笑)



Posted at 2018/10/18 12:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニがらみ | 日記
2018年10月16日 イイね!

高床式住居はじめました!

高床式住居はじめました!寒くなってきたのでウメちゃんが高床式住居で寝る様になりました(^^)






Posted at 2018/10/16 20:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 猫がらみ | 日記
2018年10月16日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山雪降りましたね〜!



Posted at 2018/10/16 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「今、笑ってコラえてで富士市出てるから観てね!」
何シテル?   01/03 20:25
夜間の少しの時間しかパソコンに触れませんのでレスポンスが悪いと思いますが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 89 101112 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ヒュージブルリンク 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 19:40:54
ミワッチ@変態familyさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 12:48:48
生活の中で活用するのが「◯◯」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 10:43:30

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2017年の夏にヤフオクで購入し2018年2月に、やっとナンバー取りました(^^;)
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
通勤車両の変更でJOGから変えました。
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
健康作りに自転車通勤を考えるが電気に頼る(;^_^A 多少アシストしてくれるので通勤が ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
フレームを貰ったのでコツコツと作っています(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation