• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-Araの"RX450h versionL" [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月5日

ハイブリッドのATF交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側に注入口がありました。まずは、ここから外してみました。ハンドルを右に全開で作業スペースは確保出来ますが、スタビが少々邪魔でした。10mmの六角レンチでいけます。
2
ドレンボルトは運転席側にありました。ここは下に潜らないと届かないので、アストロのラダーに載せての作業です。
3
抜け落ちるオイルは意外やキレイのような・・・55000キロではこんなものでしょうか。・・・と思っていたら廃油処理ボックスに溜まったオイルはどす黒い。まるで献血のバッグのような色になっていました。
4
使ったオイルはアイシンのものです。価格も安く、ミッションのメーカーですので、信頼出来ると思い選びました。注入には先人達の教えに習い、灯油ポンプです!
溢れるところで止めるはずが思ったより勢いよく注入してしまったようで大分溢れてさせてしまいました。
5
廃油をジョッキに入れると・・・下は透けて見えず。
6
新油です、透明感があります。
余ったオイルを計ったら300cc程。溢れた分もあるので正確ではありませんが、4リットル缶で充分足りることが分かりました。取説には全容量4.6リットルとなっていたので心配でしたが、大丈夫でした。
7
交換して早速走行してみたところ、非常に滑らかに走る感じです。特にモーターで走行している時が、顕著です。ディーラーでは10万キロまで交換不要ですからね~と言われましたが、やって正解でした。オイル、廃油処理灯油ポンプ合わせても5000円かからずに出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検・オイル交換

難易度:

サブスク洗車 57回目

難易度:

サブスク洗車 56回目

難易度:

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

サブスク洗車 55回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #1400GTR エンジンオイル&シャフトオイル交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/2738214/car/2771621/6587095/note.aspx
何シテル?   10/14 23:12
T-Araです。よろしくお願いします。 バイクは1400GTR、クルマはLS600hに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOVANKA バイクドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 15:37:45
フォグランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 15:21:34
フロントフェンダーライナーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 15:21:24

愛車一覧

ホンダ CRF1000L アフリカツイン アドベさん。 (ホンダ CRF1000L アフリカツイン)
Kawasaki1400GTRからの乗換え! パラツイン270度クランクの心地良いサウ ...
レクサス LSハイブリッド LSさん。 (レクサス LSハイブリッド)
2021年冬、ガソリン高騰のこの時期に、自宅充電でガソスタ要らずのプリウスPHV GRs ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
24年3/14のマイナーチェンジモデル。 当初カワサキのZ125を購入するつもりでいま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
スープラから乗り換え。 C仕様Fパッケージでした。 10万キロ超えから乗り始め、壊れるま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation