• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kulachanの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2017年1月31日

キャロル360のピストン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリンダー着手です!
まずクランクを外すのにナットを10個、コンロッドの方は8個。
すべて爪の折られた周り止めをドライバーで折り曲げてからの作業
2
フライホイール側のオイルラインを確保するためのプレートですね〜〜
3
メタルもきれいなもんですね☆
4
クランク降りました!
5
あれ?

何のナットこれ???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月1日 1:31
あれ?
何のナットこれ???

たぶん?
お城なっとー
コメントへの返答
2017年2月1日 3:14
お城なっと(笑)
パワーキッズ!*\(^o^)/*

コメントありがとうございます☆
2017年2月1日 2:49
やってますねぇー("⌒∇⌒")
お疲れ様です‼

そのナットとスプリングワッシャーの大きさからみるとブロックを止めているナットが引っ掛かって落ちてきたのでわ('_'?)
コメントへの返答
2017年2月1日 3:17
遅れをとりながらやってます!(笑)
このナットとワッシャーはデスビを止めているものでした^_^

わからなくならないように、少ないものはなるべくスタッドボルトにナットをつけたままにしているので、ひっくり返したりするうちに落ちちゃいました(o^^o)

プロフィール

「[整備] #キャロル キャロル360リアガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/2738261/car/2323868/4301790/note.aspx
何シテル?   06/17 21:34
kulachan(くらちゃん)です! 十数年前に一目惚れした、昭和のマツダKPDA型キャロル360。 一度、手にしたものの訳あって手放しましたが、旧車好きな先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン救出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 00:55:14
CAR MATE / カーメイト ノンスリップパッド (シエンタ用 : NZ556) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:30:47

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
こちら2号機
マツダ キャロル マツダ キャロル
動かないキャロルのレストア こちら1号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation