• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kulachanの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2017年3月22日

キャロル360 エンジン腰上レストア中!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の夜から気になって仕方なかったクランクが回らない件。
コンロッドを組み付けると、とてつもなく回らなくなるので、その原因を追求
2
シリンダー1番のコンロッドを緩めるとスコスコ回るので、メタルを見たり、コンロッドのキャップを見たりしましたがよくわかりません(>_<)

とりあえずもう一度取り付けて、テストです。

トルクレンチの登場回数が増えるので役立ってる感いっぱいです(笑)
3
むむ??
4
スコスコ回るではないか!

ひょっとしてコンロッドのキャップが逆に付いてたとか?

分解前の古い写真と新しい組み付け後の写真を確認したりすると、まさかの逆組み?

とりあえずコンロッドを組み付けても回るので次の作業です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月23日 1:45
お疲れ様です‼
スコスコ回るようになって良かったですね‼
原因を追及出来るところが素晴らしいです("⌒∇⌒")

前の記事を読んでて
私が組み立てたときはスコスコ回ったので
逆に何か組み付けを間違えてたのかと
考えてました‼

私はまだベンチテスト成功していないですが
是非やって見てください("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2017年3月23日 1:51
masaさんコメントありがとうございます!
そもそも原因がなんだったのか自分でもわかってないのですが(笑)
クランクのメタルが焼き付くとどうなるか経験済みなので、しっかりと原因追求しておきたかったのです^ ^
エンジン回すにはラジエターとウォーターポンプが必要ですがラジエターは、放置プレイ中です(笑)

プロフィール

「[整備] #キャロル キャロル360リアガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/2738261/car/2323868/4301790/note.aspx
何シテル?   06/17 21:34
kulachan(くらちゃん)です! 十数年前に一目惚れした、昭和のマツダKPDA型キャロル360。 一度、手にしたものの訳あって手放しましたが、旧車好きな先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン救出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 00:55:14
CAR MATE / カーメイト ノンスリップパッド (シエンタ用 : NZ556) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 00:30:47

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
こちら2号機
マツダ キャロル マツダ キャロル
動かないキャロルのレストア こちら1号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation