• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャガ1007の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年1月3日

こいつをこうして…3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回塗装が終わったセカンドテーブルのエッジに15mmのメッキモールを貼ります。
両面テープだけだと、コーナーが剥がれてしまうので、均等に釘を打ちます。
2
下穴空けて、均等になるようにします。
これ、釘を打つだけで、家具のような感じになります✌️
3
セカンドテーブル完成😎
テーブルの下にブルーのLED仕込みました👌
嫁さんにはそんな物いらないと言われました笑笑
4
さて、問題はセンターのこいつ。
前回までに作ったのがなんだかしっくりこない。
5
急きょ作り替えを決断して、
ホームセンターにGO🚙
6
若い頃に車をいじってた時に良く使ってた大理石調のカッティングシート発見💡
7
あとカインズで一個298円のドリンクホルダーを5個買ってきて、2つはセカンドテーブルに、
3個はセンターコンソールに。
センターコンソールは灰皿がなくなっちゃうので、
3個にして灰皿を一個入れてみた。
8
やっと完成🙆‍♂️
センターコンソールは飽きたらすぐ作り替えができるように取り外しできるようにしました。
セカンドテーブルは、ウーファーを縦にして
マジックテープで固定してさらにウーファーにマジックテープをつけて固定してあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュマットを敷きました🔧

難易度:

MOPナビフリップダウンモニター後付け

難易度: ★★★

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード ヴェルファイア 40系 イルミ ...

難易度:

ドア4枚、カーテシランプ交換

難易度:

ダッシュボードトレイ 取付

難易度:

ダッシュマットの穴を🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にーごーしぇれにゃ さん。
フィッティングは、削って合わせる事が出来ればそれほど難しくありませんでしたよ。
塗装は自分は自家塗装でしたので、缶スプレー2本でした。
この価格はたしかに魅かれますよね笑」
何シテル?   04/29 16:46
ニャガ1007です。 車は大きなガンプラ?? をモットーに遊んでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 大型センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 12:16:49
ポンつけスライドドア開閉ボタン、ポチガーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 07:39:32
BAL / 大橋産業 BAL(バル) 大橋産業 BAL831 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 14:05:09

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
6月26日納車。 2月契約して4カ月待ちでやっと納車しました。 コツコツいじります。
その他 トライク その他 トライク
ボチボチいじってます。
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。 コツコツDIY してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation