• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dちゃん&33の"クイーン?(笑)" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2019年11月1日

リアタワーバー ワンオフ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
クスコの調整式追加バーです。
長いのでカットが必要です。
ボルト穴も12mmに拡大必要です。

純正リアタワーバー寸法
ボルト中心間 820
ブラケット厚さ 39.5
穴 12

カーボン
ボルト中心間 1010
ブラケット厚さ 21
穴 11
2
200mmカットしました。
カットは弓のこでカットしました。
当初高速カッターでカットしようと、ショップの社長さんに相談したら弓のこが1番断面が綺麗に切れるよと言われたので弓のこで回すように少しづつカットしました。

カット部と調整ネジ部のパーツとはエポキシ接着剤で止めました。

取り付け穴は、ボール盤で拡大しました。
仕事柄ちょくちょくボール盤使いますが、流石に12mmは持って居なかったので新しく購入しました。
3
アルミ部分もついでに軽く磨きました。
4
取り付け部の厚さを合わせる為に、アルミのカラーを使いました。
M12用3mmと15mmを使いました。
0.5mm足りませんが締め付ければ大丈夫でした。
5
調整式の部分を回しながら長さを調整して、取り付けボルト、カラーを入れて完成です。



調整式の部分を締めるピンレンチがないので、車高調レンチを削って作ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

シャキッとなるか?

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Dちゃん&33です。よろしくお願いします。 周りにGT-R乗り、チューニング車乗っている仲間が少ないので声掛けて頂けると嬉しいです(o^^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOM'S LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:02:07
WISE SQUARE / BEHRMAN R33スカイライン ヘッドライトリペアレンズキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 18:37:27
カーナビ ポップアップモニターM35.V35用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 22:25:23

愛車一覧

カワサキ Z750GP カワサキ Z750GP
2022年10月にヤフオクで購入。 一度バイクを降りていた友人達が続々と大型バイク購入 ...
日産 スカイラインGT‐R クイーン?(笑) (日産 スカイラインGT‐R)
BCNR33後期Vスペックに乗っています! 2016年11月18日納車 2017年2月 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
フルチューン、ハイカム、572cc(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation