• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の外車乗りはドMのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

ACCレトロフィット途中経過

ACCレトロフィット途中経過
東北といえど夏の車庫は暑い!! って事で、かき氷を食べながらACCレトロフィット2日目です。 ACCレトロフィット(といってもまだICMを換装しただけ)は難航しております。 ICMを換装したは良いものの、ACSMとの接続がエラー。 そのため、走行中は延々とエアバッグエラーが出続けます(^^;; ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 17:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

CAFD注入できましたm(_ _)m

CAFD注入できましたm(_ _)m
みん友さんのアドバイスのおかげでICMにCAFDの注入ができました! どうやら最初に Read ECUではなく Read SVTしてしまったのが悪かったようです。 その後、車両をスリープにして再度接続、 Read ECUで ICMの要交換アイコンが消えたのを確認 detect CAFD for ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 10:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

あれ?できたみたい??

あれ?できたみたい??
みん友さんに色々アドバイスをいただき、もう一度試してみようと再接続、Read ECUしたら ICMに要交換のアイコンが出なくなってる! 恐る恐るdetect CAFしたら、出てくる項目も変わってる・・・ そして・・・ Codeもできた! エラーも無く終了! うーん、何だった ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 09:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

CAFDが入らない??

CAFDが入らない??
今日は朝から車庫で作業 ICM交換後のCAFD注入をしようと、みん友さんに教わったとおりICMを「detect CAF forSWE」で新しい(といっても古い)ものを選択 コードしようと思ったら・・・ 「Code」がアクティブにならない(゚o゚;; ICMにも「要交換」のアイコンにな ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 07:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

よし!ICMは認識してる!

よし!ICMは認識してる!
よし! ICMは認識してる! もうセンターコンソールを外したり付けたりしたくないから良かったー!!(笑) ICMとKAFAS間のS-CANは今回配線したから出てきたのかな?? うーん、事前にエラー確認した時にツリーも見ておけばよかったーσ^_^;
続きを読む
Posted at 2022/08/15 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

到達!

到達!
とうとうICMに到達! ここまできて故障してるとか配線不良とかやめてよー!
続きを読む
Posted at 2022/08/15 19:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

電源取り出しあたりで躓く・・・

電源取り出しあたりで躓く・・・
電源取り出しあたりで躓く・・・ ISTAで調べたところ、ジャンクションボックスのターミナル15から取れって書いてあるけど、これがACC電源みたい。 ドアロック解除すると通電始めて、ドアロック後も5分程度通電してる電源・・・ FRRはそれほど電力を消費しないからこれで良いのかな?? それとも、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 14:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

グロメット見つけた!

グロメット見つけた!
みん友さんのアドバイスによりバルクヘッドのグロメット発見! 修理用の穴を開ける場所も2箇所ありましたので、そこを通します。
続きを読む
Posted at 2022/08/15 12:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

グローブボックスボックスとアンダーパネル

グローブボックスボックスとアンダーパネル
今日はエンジンルームから車内への配線通しと、事がスムーズに進めばICMの交換まで行きたいと思ってます。 ます・・・ ました・・・ 駄菓子菓子! エンジンルームから車内への引き込むグロメットが見当たらない!! 巨大なグロメットでソコソコ太いケーブルの束を引き込んでるので、「グローブボッ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 10:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

フレアナットレンチ

フレアナットレンチ
DSCポンプ(ABSポンプ)の交換に11ミリと12ミリのフレアナットレンチが必要なので近くのホームセンターに行ってみました。 駄菓子菓子! 探しても見つからない! 店員に聞いたら「フレア・・・?それ、何ですか?」って(笑) 最寄りのアストロプロダクツ まで片道2時間、一応近くにはオートバックス ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 20:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バンパーとバックドア修理して1ヶ月も経たないうちに当て逃げされてる( ;-д-)チ──ン」
何シテル?   09/17 09:37
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツアルピンホワイトを購入。 前車はE46の320Mスポーツでしたが、雪国でFRは辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21222324 252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:11:46
MAK FABRIK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:41:13
BMW(純正) BMW純正デザイングリップfor M performance 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:14:50

愛車一覧

BMW X3 びーちゃん (BMW X3)
人生4台目のBMWはG01です。 乗り替えじゃなくて増車。 F25は息子に貸し出しです。
BMW X3 ビーちゃん (BMW X3)
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツ アルピン ...
ホンダ N-BOXカスタム パグちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月23日契約 愛称は「パグちゃん」 顔がパグに似てブサカワだから(*^^*) ...
BMW 3シリーズ クーペ ビーエム (BMW 3シリーズ クーペ)
写真は拾い画です。 318isだったと思う。 Mテクエアロがついてました。 色はガンメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation