• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の外車乗りはドMのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

スペーサー取り付けできず!

スペーサー取り付けできず!ヤフオクで格安ゲットした15ミリのスペーサーを取り付けよう!

タイヤを外して、ハブにはめ込み・・・

ガタの無いことを確認して・・・

ガタの無いことを・・・

ガタの・・・

Σ(゚д゚lll)



隙間!?

押し込んでみるものの確実に何かに当たってる(笑)



よくよく見てみると、どうやら車体側ハブの逃げが少ないような気が・・・。



ハブのセンターキャップは外すものと考えても約11.5ミリほどありますな・・・。



対するスペーサーの逃げはダイソーノギスでテキトーに測っても約10ミリ・・・。
浮くわけですな(^◇^;)





以前にみん友さんから譲って頂いたこちらは同じ15ミリのスペーサーでも全く問題なく取り付けできたので大丈夫だと早合点して落札してしまったんですなー。

さて、どうしたものか・・・。

その1
たった2ミリ程度なのでスペーサーを根気よくルーターで削る。

その2
ハブ逃げが12ミリ以上とうたわれている有名メーカーのスペーサーを購入し、現物はヤフオクで売却する。(それなりの出費になる・・・)

その3
リアに入れているみん友さんに譲って頂いた15ミリスペーサーをフロントに移し、確実にハブ逃げの確保できる格安20ミリスペーサーを購入し、現物はヤフオクで売却する。(リア20ミリではチョイはみ出るかも・・・)

その4
イチかバチか再度格安15ミリスペーサーを購入してダメなら失敗の繰り返し(笑)

番外
車体側のハブを2ミリ削る(笑)

皆さんの投票お待ちしています(笑)
Posted at 2020/05/23 11:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

スタッドレスの荷造り

スタッドレスの荷造りまもなく・・・というか、週明けから長期出張のためスタッドレスを荷造りしました。
1本30キロ近くあるので大変!!



出張は来年の春までなので、途中でスタッドレスに交換しなくてはなりません。
冬前に自宅に戻れればそこで交換すれば良いのですが、なんせフェリーで海を渡るためタイヤ交換のために自宅に車で帰ってくるとかなりの出費・・・。

また、昨今のコロナ問題で戻れないかもしれないので、スタッドレスを積んで行こうと思いましたが・・・生活用品を満載しているので積むスペースが無い。

そこで、荷造りしておいて宅急便で送れるように準備しておきます!
冬前になったら宅急便で取りに来てもらって送ってもらう計画です。
これだと4本で7〜8千円で済むので、フェリー代金の半分以下に収まります!
送ってもらったらオートバックス あたりで交換してもらいましょ。

そして、サマータイヤは溝が残り少ないので、外したらタイヤを外してもらってホイールだけ送り返しましょ(笑)



あー、雪国でなければこんな苦労も無いんですけどねー。
雪国の外車乗りはドMとはこのこと(笑)
Posted at 2020/05/17 12:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

続「かふぅ〜」

サブコンのセッティング変更してから2500回転付近からのアクセルオフで「かふぅ〜」という音がするようになりました。

改めて色々試してみると、回転数に関わらず「かふぅ〜」と鳴るようです。
高回転ではあまり気にならず、高負荷(キックダウンしない程度の登り坂)の1600〜1800回転付近からアクセルオフした時がいちばん音が気になる感じです。

ま、今のところエラーとか出てないので大丈夫なのかな?
Posted at 2020/05/14 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月13日 イイね!

アクセルオフで「かふぅ〜」

昨日、サブコンのセッティングを変更して気付いたことがあります。

アクセルオフで「かふぅ〜」という音が出るようになりました。

そんなに思いっきりアクセルを踏んでるわけでもなく、2500回転くらいからのアクセルオフで聞こえます。

これってウェストゲートってやつでしょうか?
それともリサーキュレーションバルブ??
良くわかりません(^◇^;)
Posted at 2020/05/13 19:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月11日 イイね!

116i

116i1年点検の代車は116iでした。



私の地域ではディーラーまで片道2時間以上かかるので、車を引き取りに来てくれて納車までしてくれます。
短くても4〜5日かかるので、その間は代車に乗ることになります。

毎回どんな代車が来るのか楽しみにしていますが、今回もそれなりに楽しめました。

このタイプの1シリーズは外観的には好みではありません。
ただ、やっぱりガソリンエンジンは良いな〜と(笑)

重量のあるSAVならディーゼルもいいのですが、このクラスならガソリンエンジンある程度回して楽しみたいですね!
Posted at 2020/05/11 14:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちなみにそういうユーザーのメールとかプロフは日本語が微妙なので大体わかります(笑)」
何シテル?   09/29 16:07
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツアルピンホワイトを購入。 前車はE46の320Mスポーツでしたが、雪国でFRは辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10 1112 13 141516
171819202122 23
2425 2627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:11:46
MAK FABRIK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:41:13
BMW(純正) BMW純正デザイングリップfor M performance 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:14:50

愛車一覧

BMW X3 びーちゃん (BMW X3)
人生4台目のBMWはG01です。 乗り替えじゃなくて増車。 F25は息子に貸し出しです。
BMW X3 ビーちゃん (BMW X3)
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツ アルピン ...
ホンダ N-BOXカスタム パグちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月23日契約 愛称は「パグちゃん」 顔がパグに似てブサカワだから(*^^*) ...
BMW 3シリーズ クーペ ビーエム (BMW 3シリーズ クーペ)
写真は拾い画です。 318isだったと思う。 Mテクエアロがついてました。 色はガンメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation