• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)の愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2021年10月15日

ピラーへ埋め込み加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ピラーにミッドレンジ、ツィーターを埋め込むため、納車待ちの間にディーラーにてピラー発注、製作しました。ディーラーの展示車でだいたいの角度等決めたので、向きは若干甘いですが、サンルーフがかなり音の反射があるので、結果良かったかな、と。

まずは竹串とグルーガンを使って固定。割り箸よりも切りやすく、細かく調整出来るので竹串を愛用しています。
2
次に使わなくなったTシャツの生地を貼り、その上に液体瞬間接着剤を塗布。硬化促進スプレーでカチカチにし、大まかな形を作ってパテの量を減らします。
3
最近はこのパテを使います。硬化も早いし、削りやすい。あまり大量に必要ないので良い塩梅です。2本くらい使ったと思います。
4
削ったのちに、エポレジンプロにてなでなでしながら盛り、削りを何度かして整えました。
5
アンカンターラ調の生地貼り。運転席側と助手席側の取り付け角度を変えており、助手席側はアールが緩いので一枚貼り出来ましたが、運転席側は無理でした。
6
どうも生地に納得できず、生地の上からチッピングブラックで塗装。継ぎ目もわからなくなって、気に入らなければ剥がせるというのは利点!
7
BLAM Signature Multixのミッドレンジ・MS3 Multixとツィーター・TSM 25 MG 70 HRを装着。
8
やはり良いですねー!アウトランダーPHEVのときと基本的な構成は変わってませんが、アンプを1台変えているのと、スピーカーケーブル、電源配線あたりは少しだけ違います。それが影響してか、音が良いですね。あとやはりルーフに反射している?のかやや聴こえ方のイメージが異なります。ステレオ感と前方定位がかなり良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティングのメンテナンス

難易度:

エアコン不調その後2

難易度: ★★★

エンブレムレス化②

難易度:

リアスピーカーディフューザー取り付け

難易度:

純正マッドフラップ235/70R16対策

難易度:

100円ショップ流用ラゲッジサイドインナーメッシュラック設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カタキチ さん
ありがとうございます😊今までのDIYの成果がひとつのカタチとなりましたよ👍」
何シテル?   10/04 14:11
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 21:57:10
素人なりに「TS-Z900PRS」取り付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:30:24
タイムアライメント調整のやりがちな間違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 17:57:15

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2010年9月、5年乗ったアウトランダーから乗り換えました。 RALLIART レッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation