• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)の愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2023年2月15日

Aピラーへ埋め込み3号機②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
途中割愛します。
こちら、最終の仕上げで薄付けパテ等で整えたところです。
2
黒い生地を貼るので、透けたら嫌だなーと思って軽くですが塗装。
3
スプレーのりをピラーと生地と両方に塗布。両側にする事で接着力が増します。概ね30分以内であれば貼ったり剥がしたりOK。早すぎるとダマになったところが生地に染みる場合あり。
4
一枚貼り出来ました。タテヨコで表した時に、横方向への伸びはものすごい生地ですが、縦方向はそこまででもないので、完成をイメージして、「伸びる方向をピラーに対して垂直」を意識してやりました。

全体にペタンと乗せて上から押さえつけていく。
アールの部分は剥がして、伸ばして、「置く」イメージです。
5
糊のシミ、汚れが一部に出てしまいました。難しいですねー。そのあたりは筆ペンで修正(あまり変わらなかったけど)。
6
取り付けましたー😊
7
角度とか変わったのですこーし定位ずれましたので、再調整しました。
8
角度とか取り付け位置もそうですが、吸音とかの効果か、聴こえ方も変化しましたね。オーディオって不思議ですねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン不調その後2

難易度: ★★★

ステッカーチューン

難易度:

100円ショップ流用ラゲッジサイドインナーメッシュラック設置

難易度:

FH-4600

難易度:

エンブレムレス化②

難易度:

リアスピーカーディフューザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カタキチ さん
ありがとうございます😊今までのDIYの成果がひとつのカタチとなりましたよ👍」
何シテル?   10/04 14:11
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 21:57:10
素人なりに「TS-Z900PRS」取り付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:30:24
タイムアライメント調整のやりがちな間違い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 17:57:15

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2010年9月、5年乗ったアウトランダーから乗り換えました。 RALLIART レッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation