• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひみきちのブログ一覧

2025年03月06日 イイね!

インチアップとは…

中古で買ったMINIについていたホイール
16インチのワークのホイール
塗装がボロボロで買い替えなければと思い
はや半年
車屋さんやら中古ホイールの店
中古パーツの店を徘徊しても
欲しい物が見つからず
挙句新品も16インチはどれも欠品の
生産時期未定だそうな(安い奴は)
仕方なく17インチで探すと
送料込み5部山位の国産タイヤ付きの純正で
45000円の奴があった
と同時に三万五千円くらいの即決で
欲しかったOZの16インチも発見
ただ塗装が少し浮いてるように見える
めっちゃ悩んだ挙句
17インチをポチッと
で本日着弾
持ってみると
うぉ重てぇ
とりあえず重量測定
16インチタイヤ込みで約17キロ
17インチタイヤ込みで約20キロw
かける4で12キロ増量w
しかも、でかくね?
壁に沿わせて積んでみる
直径で22mm程大きい
割る2で10mm程車高が上がる
タイヤの扁平率で直径は変わらないと思ってましたw
もしかしたらこれでヒッチキャリアに
チャリ積んでも駐車場から出る時に
ガタ付き防止の部品すら無くなるかもw
しかし12キロもバネ下の重量増えて
乗りごごち悪くならんのかねぇ
タイヤの直径は大きい方がすごく良いのは
マウンテンバイクで嫌と言うほど理解したけど
どーなんやろねー( ^ω^ )















Posted at 2025/03/06 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

ディーゼルはやめた方が良いw

ディーゼルはやめた方が良いw購入時は通勤にも使おうかと思ってましたが
煤詰まり対策でちょい乗りは慎んでます
よって週末の長距離メインですが
煤は詰まりますw
ただトルクはあるので急勾配の坂道でもストレスはありません
車幅はありますが四隅が丸いので狭いところでも
いけます
かなりのご老体ですが(年齢的に)大手メーカーの
ヒッチメンバーが普通に買えます(小さいですが)
デザインも悪くは無いです
助手席から見える位置に大きなスピードメーターついてるので
速くても遅くても怒られます
国産ホイールが18インチくらいからしか見つかりません
フロントガラスの熱線が思いのほか便利
(けど見にくい)
Posted at 2024/12/23 22:06:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月02日 イイね!

おおお知らんかったw




今日自転車を修理に出した帰りに気がついた
このキャリア折りたたんだら
灯火類後ろのカメラで確認できるw
Posted at 2023/12/02 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

うわあああああああ

買い物して燃料入れて洗車機に突っ込んで
帰宅しようとしてたら
ブポッといつもの警告音
またまたぁ電球のマークでしょ?
とメーターに目をやった瞬間
ボンネット内からガラガラガラガラガラガラ
なんかボンネットから足元まで何かが転がってる感じの音
わぁあああああああ
と同時にエアコンが無音に
オルタネーターが回ってないん?
オルタネーター脱落にしては
音が小さい様な気がするw

帰って確認すると

見事にベルト外れてますw

さらに覗き込むと



写真には映ってないかもですが
オイルがベッタリついてる様に見える部分も
来週リコール整備予定だったのになー

購入店は隣県なので
とても発電なしでは辿り着ける自信がないので
近所の正規ディーラーへ連絡
積車を勧められたけど
とりあえず充電して自走でいってきま( ^ω^ )

ぬーん
おいくら万円かかるんやろ?
怖えええええ






Posted at 2023/08/19 13:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

自分がいじるとチンドン屋感が半端ないw

センスとかお金の掛け方とかほんとーにダメダメなんですがw
以前から車の何でもモニターに
使い古しのスマホを使ってたんですが
とうとうお亡くなりになられまして
仕方なくiPad miniを購入
何故か
元々電話は大きい物が嫌いで
(老眼のくせにw)
iPhoneのseシリーズを使ってるんですが
今の奴(se)は契約上後2年使わなあかんらしい
で何でもモニター用に中古の大きなスマホを買うと
結構なお値段
それならいっそiPad miniて事で買ってはみたもののやっぱりでけーよw

まぁ通販やらながら見程度の動画には丁度良いんですが
車の中となるとぬーんて感じ

で無理やりつけてみたものの
チンドン屋感マキシマムw

センスないってこう言う事てらお手本見たいになりました

軽バンの方はそれで良いのかもしれないが
MINIはどーなんやろコレ?w

MINIの方はナビが古く更新もできないっぽいし
買い替えというかもうセンターコンソール開けたくないw

でGoogleナビとYahooナビ使いたいって事でつけたんですがコレが本当にぬーん…
しかも行けそうと思い選んだタブレットスタンドは結局使えなくてお蔵入りに

軽バンの方は据え付けナビ?というかAndroidプレーヤーのosが古すぎ&
外部入力端子が壊れてて
Netflix見られなかったので
まだ価値はあるかもだけど
MINIは外部入力にAndroidプレーヤーつけてるのでナビ以外のメリットあんまないw
(ちなみに普段電話として使ってるスマホは他に使い道があるのでナビには廻せない)
もうちょっとなんとかならんかったもんなんかねぇ

↑コレが軽バン



↑MINI…

そして一昨日は台風後の田舎の山道(もちろん舗装路)を走ったので
枯葉やら小枝がタイヤハウスやら
ドア下やら
グリルやらにこびりついてたので
水をかけたら
なななんと






お、お前地肌は白かったんかw
またしても塗装剥がれましたー( ^ω^ )

コレはめんどくさい奴
多分マジックで誤魔化す奴w
はぁ…
Posted at 2023/08/18 12:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エブリイDA17vのクラッチ?のとこ
ドレン?ねじ山ないから開きっぱなし?
中身見えてるw
これ正常なんですかね?」
何シテル?   05/27 12:57
ひみきちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R60 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 20:47:55
不明 AT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 20:38:42
self_deb autohotspot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 20:32:17

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 愛馬2号 (ミニ MINI Crossover)
中古で2022年12月に8年落ち31700km走行で購入
スズキ エブリイ 汎用廉価版多用途軽貨物自動車 量産型エブリイ (スズキ エブリイ)
先日引き取って来ました 多分10年位働いてもらいますん

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation