• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひみきちの"汎用廉価版多用途軽貨物自動車 量産型エブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年12月18日

フォグ塗り直しとなんやかや

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
確かAmazonで購入したランプ
白と青のリングだったか?
取り付け当初からレンズにタミヤカラーの
クリアイエローを筆塗りw
2
実は次回から車検をお願いするお店から
12ヶ月点検のお誘いの葉書が来てたので
点検前に荷室の板を降ろしたり
冬場に暖かい空気を吸わせて
燃費を稼ごうとする恥ずかしい装着w
を取り外したりするのにバンパーをはずしたついでだったんですが
結局お店が忙しくてまた今度wとなりました
ランプのついでにバンパー側についてた
ランプガード(ただの煙突カバーを塗っただけのもの)も塗装が剥げてたので
こちらもタミヤカラーで筆塗り
(ビフォア画像無しです)
3
で恥ずかしい装置は元通りに
銀色のパイプ類がソレです
エアクリーナー内の温度を測っていると
吸気温度が10℃を下回ると
燃費がい落ちる感じだったので
冬場はラジエター上から吸気させて
暖かい空気を吸わす感じ
速度や渋滞とかでも影響されますが
だいたい8℃位吸気温度上げられます
ただし0℃以下になると6℃位しかあげられないので外気温度2℃くらいが限界かと…
勿論理論上パワーは落ちてるはずです
燃費の比較も勿論できないですが
なんとなく1km/リッター位上がるような気がしますw
しかも最近遠乗りは2号機のミニに任せてるのでほぼ通勤と買い物のみな感じになってるますし
走行距離も相まってかなり燃費落ちてますw
うーんもうちょい暑い空気吸わせられたらなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカー交換

難易度:

エブリイ車幅灯交換

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

フォグランプバルブ交換他

難易度:

エブリイポジションランプ交換

難易度:

ハイマウント ストップランプ(スモークレンズ)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリイDA17vのクラッチ?のとこ
ドレン?ねじ山ないから開きっぱなし?
中身見えてるw
これ正常なんですかね?」
何シテル?   05/27 12:57
ひみきちです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE Xpress 970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 22:10:47
ヘッドレストの下げ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:32:06
BMW MINI(純正) ベースサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:34:35

愛車一覧

ミニ MINI Crossover 愛馬2号 (ミニ MINI Crossover)
中古で2022年12月に8年落ち31700km走行で購入
スズキ エブリイ 汎用廉価版多用途軽貨物自動車 量産型エブリイ (スズキ エブリイ)
先日引き取って来ました 多分10年位働いてもらいますん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation