福島へ1泊2日で行ってきました(^^♪
はじめの目的地は 磐梯吾妻スカイライン だったのですが・・・
もうすでに冬季通行止めに。。。
行くのが1週間遅かったー(;´Д`)
まだ秋になったばかりの感覚でいたけど、、、東北ではすでに冬になってたんですね!
なので予定変更して会津若松へ♪
まずはご当地のものを(^^)/
「めでたいや」さんの中華そばとソースカツ丼
油多めと大名煮込みかつ丼
味の濃いソースカツ丼とあっさりのラーメンがよく合ってました(^^)/
ご当地のものを食べた後は観光!
鶴ヶ城へ♪
国内ではここだけの、赤瓦の天守閣だそうです(^^)
天守閣からは市内を一望することができました!
お城の目の前にある茶室では見事な紅葉が♪
ほっこりと癒されました(*^^)v
急ぎ足で次の目的地へ!
テレビ番組か何かで見て、一度行ってみたかった
さざえ堂 (^^)/
上りと下りが全く別の通路で一方通行になっているんですよ~
けっこうな急斜面!
下りは転びそうになるので要注意です!
なんだか不思議な気分になれる楽しいお堂でした♪
この後は磐梯熱海温泉へ
今回お世話になったのは「四季彩 一力」さん(^^)
チェックインするとロビーで抹茶とお菓子を頂きました♪
お庭がとてもキレイな旅館でした(^^)/
お部屋も和室が2間あって広々♪
窓からの景色も(^^♪
お庭には鴨と・・・なぜかアヒル(笑)
鯉もうじゃうじゃ!
紅葉もちょうど見頃で素晴らしく
息子は落ち葉や枝を拾ったり大喜びw
今回は前回の伊香保の時のようなトラブルもなく♪
ゆっくり温泉を楽しんでからお夕飯(^^)/
柿の白和え
福島牛の豆乳しゃぶしゃぶ
松茸の土瓶蒸し
甘鯛・ししとう・舞茸の天ぷら
その他、お刺身や茶わん蒸しなどなど
もう少し豪華さが欲しかった感じはありますが・・・
まぁお腹いっぱいにはなったので(^^;
夕食後はまた温泉へ♪
磐梯熱海温泉は美肌の湯らしいのでw
ゆーーっくり思う存分!浸からせてもらいましたよ(^^)/
少しとろみのあるお湯で、熱すぎず、いつまでも露天に入っていられました~
翌朝も温泉を満喫して、朝ご飯!
夕食より品数が多い(*‘∀‘)
普段は朝ご飯はあまり食べないのに、こういう所にくると食欲がわいてペロリと食べれちゃうから不思議(笑)
吾妻スカイラインには行けませんでしたが・・・
紅葉と温泉を十分に満喫できた1泊2日の旅となりました(^^)/
今度は冬季通行止めが解除されたGW明け位にまた行けたらいいな♪
Posted at 2020/11/21 00:15:31 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記