• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつにいんの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2018年1月14日

柿本改 マフラー GTbox06&S ムーヴキャンバス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
排気系のチューニングということで手軽なマフラー交換を
しました。チューニングで名高い柿本レーシング製を購入
2
気合いを入れて純正マフラーを外しました。
ジャッキスタンドで作業する場合は、前を40センチぐらい上げないと取り外しが難しいと思います。高
マフラーの後ろ側が曲がってるのでここが曲者でした。
後、リアのボディ下に付いている黒補強バーを外す
必要あります。13ミリのメガネレンチで簡単に外せます。
吊り下げゴムはCRC潤滑油スプレーしたら簡単に取れます。
3
無事問題なく取付け完了。取付けは簡単。30分で取付け完了です。しかし疲れました。(@_@)
手頃なアルミ板があったので付属ステッカーを貼って
ヒートガード兼ねてつけて見ました。
4
排気音は、おもったより低音が出ており、3000から4000回転ぐらいが一番音が大きいと思います。室内にも聞こえきます。アイドリングではまったく静かです。
次は吸気系をと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

ラジエーターキャップの交換。

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

(備忘録)ヒューズ交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッター 内部塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@EVO-can bus さん
お腹も大量( ̄▽ ̄)当分メロンはいらないですね。
また、行きたいですけど^_^;」
何シテル?   07/16 01:08
たつにいんです。よろしくお願いします。 時間をかけて自分仕様にしたいと思います。(^。^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIANGSHANG リアゲート ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 09:27:36
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 09:48:02
キャンバス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 09:29:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
デキるミニバスから走るミニバスになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation