• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regaljpのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

ハイビームのHID化


時間があったのでサクサクっとやりました。モノはとっくに用意してありました。

しかしさすがに「オク」商品。取り付けには手を焼かされましたw

フォレスターSHのハイビームはハロゲンのHB3ですが、購入したHIDのHB3とは根本の太さが1mmも太かったのです。いや、HB3にもいろいろあるのだろうか?こりゃ参りました。

ノーマルの状態に加工は加えたくない派なので、仕方なくバルブ押さえ(下画像の3つネジがある部分)のパネルを1mm浮かせるかたちでHIDバーナーをセットする羽目に。これを考えるだけで、作業時間が1時間も余計にかかってしまいました…orz

点灯確認を終えてとりあえずセット完了。それとバラストをアースさせないと点灯しないようです。何も説明書が無いものですから、これもしばらくわからずウロウロ…(^^ゞ

明るさがハロゲンに比べてどのくらい変わるのか、今夜が楽しみです。ちなみにHIDバーナーは35Wの6000Kです。

でもって、やっと夜間になったので明るさを確かめることができました。

見てください。上がノーマルハロゲン60Wで、下がHIDの35Wです。言うまでもなく、明るさは歴然。なんじやこりゃ的に明るいです。HIDなので立ち上がりは鈍いのですが、驚くほど明るくてびっくりです。

ただ、光軸がハロゲンより上がったような気がします。これはバーナーの特性かもしれません。またこのバーナーは6000Kなのですが、ロービームはもっと色温度が低そうで、ハイ・ローの色を合わせたつもりがハイビームの方が白色でした。

さ、このバーナー、いつまでもってくれるでしようかw
Posted at 2017/01/20 15:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

ポジションにCOB装着


これも2016年ネタです。

ポジション球(T10)が球切れしたので、この度交換しました。

以前からLEDを入れていましたが、今回入手したのは同じLEDでもCOBと呼ばれるチップ集積タイプ。

実はルーム球にもCOBを入れていますが、ちっこいのに明るさは桁外れです。

今回ポジション球に入手したCOBは、片面に6個、計12個のチップが入っています。6500Kなのできれいな白色を発光します。とにかく明るいLEDです。

ポジション球にLEDを入れる場合は、発光が拡散するタイプを選ぶといいです。これでランプハウスがキレイに浮かび上がります。
Posted at 2017/01/20 09:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「兼ねてからの宿題、リアゲートダンパーの交換をやっとやったよ。
これでもう頭カチ当たることも無くなった。
中華製互換品だけど、これでいいや。」
何シテル?   03/04 21:11
Regal-jp(リーガル-ジェーピー)です。ちっちゃな弄りしかしていませんが、どうぞよろしくです。 仕事の合間に、きれいな野草を探す、「野草ウォッチャー」で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 16171819 20 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ワゴンR(MH21S・MH22S)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 21:12:22
おNEWの夏タイヤ&ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 12:26:24
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 07:38:52

愛車一覧

スバル XV ブイちゃん (スバル XV)
一世代前のこちらのクルマを中古購入。前車フォレスター(SH)同様、ぼちぼちとちっこいいじ ...
スズキ ワゴンR アールくん (スズキ ワゴンR)
K6Aがいいので、また同じ車種でちょっと高年式をチョイス。でもグレードダウンしてた💦 ...
スズキ ワゴンR シロのアール (スズキ ワゴンR)
10万キロ超えの中古購入。通勤用に。 23年2月21日、もらい事故により廃車となりまし ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
スタイル性能とも、抜群のクルマでした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation