• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももパパ♪の"デカイけど人は乗れません(笑)" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2017年3月15日

NV100クリッパー メーターLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NV100クリッパーのメーター♪
元は三菱のOEM車両♪
2
車両から外した所は割愛させていただいて、メーターカバー類を取り外し。
3
異様に緊張した針抜き😰😰😰
針抜きは、あくまでも自己責任で。
4
針抜きして、基板を引っ張り出すとビックリな事が・・・
3つ並んでて真ん中のLEDは針用、残り2つでメーターを照らすなんて。
5
トリップメーターの液晶も色を変えるに当たって、針抜き並みに大変やったのがここ。
液晶パネルから出てる、足のハンダを全て取り除かないと外せない代物・・・
たった2つのLED変える為にどんだけの作業だか…
でもショップが高額の工賃取るのは納得出来ました。
6
古いハンダも取り除き、打ち替え作業して・・・
組み付けて・・・
7
出来上がりました♪
液晶パネルはエメラルドグリーンちっくに♪
スピードメーター、アイスブルーも綺麗やったかなぁーと思いつつ、白色にしてみました。
350キャラバンのGXのメーターは、そのままで綺麗と思ってるので打ち替えはしない予定♪
あくまでも予定ですが・・・
8
追記

夕方の点灯時、白色って結構綺麗に思いました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

ETCプリンターで3メートル

難易度:

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月15日 17:51
お疲れ様です。
素敵です。
ムカデの足の半田取り大変ですよね~。そしてまた、半田されたんですよね。。。やっぱり素敵だ~♪

コメントへの返答
2017年3月15日 19:01
こんばんは♪
この足を切り落とせたらどんなに楽かと思いつつ、ハンダ吸着線では取れないので、吸引式で半田をチマチマシュポンシュポンと取ってました😭😭😭
折角するなら、拘りの一品?逸品を💕💕💕
依頼されたら、スイッチ一つからでも打ち替え致します♪

プロフィール

「@んVさん50 さん 私も困り果ててたとこやったんです。」
何シテル?   10/31 20:41
ももパパ♪です。よろしくお願いします。 車も電車も船も飛行機も、様は動く物ならなんでも好きです(笑) 外では車いじり、家の中では電車が走る変な人ですが、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

亀山大市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 09:26:35

愛車一覧

日産 NV350キャラバン デカイけど人は乗れません(笑) (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに乗っています。 外観は、ほぼほぼノーマル。 お金掛けずに、コ ...
日産 クリッパーバン リミット135kmのクリオちゃん (日産 クリッパーバン)
踏めば楽しい5MTの仕事車両2番機です♪
日産 クリッパーバン 高速不向きな鈍足君 (日産 クリッパーバン)
仕事用車両1号機です。 誰でも乗れるAT3速仕様。
シボレー コルベット クーペ バナナボート (シボレー コルベット クーペ)
1981年製のC3も、たまぁ〜に乗ってます(笑) ちなみにegは、スモールブロック350 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation