• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

電動ファン対策品出るかも

1週間の入庫から昨日帰ってきました。
症状に対する結果です。

【前回のブログから再掲載】

①「対策して今は鳴っていません」との説明だったドアからのジー音とガチャ音が変わらず鳴り続けている
②交換したレコモンの出口パイプ同士が干渉しており、出口自体の角度も内側に寄りすぎている。
③前回入庫から帰ってきてから2週間で4回空気圧警告灯が点灯。空気圧チェックするも4輪とも正常。
④渋滞時等極低速でのストップ&ゴー時、エアコンコンプレッサーが作動すると車体に不自然なバイブレーションが起こる。

【前回載せ忘れてた分追加】

⑤エアコンが内気循環で風量MAXになった際、「ブオォォォォォ」と大きな共鳴音がする。10秒ほどで止む。

まず①ですがマシにはなったように思いますがまだ完全解決していません。ジー音はメカニックさんもこれ以上は対策できないとのことなので、諦めるしかないかなと思っています。←結局音が不快過ぎて諦められませんでした😅再度診てもらってどうなるか…ガチャ音もドアからの音はかなりマシになったと思いますが、今度は右リア付近からのガチャ音が聞こえるようになってしまいました。メカニックさんも「右リアからも鳴っているような気がするので、もし気になられるようでしたらまたおっしゃってください」と言われてたので、やっぱりかって感じです。
しかしドアは内張外して相当いろいろやってくれたようなので、後は可能性として後付けでドラレコ付けてるので、その配線の取り回しを確認しようと思ってます。

②はとりあえずディーラーで可能な範囲でパイプを曲げて干渉しないようにはしてくれました。メーカーから回答があり次第また連絡くれるとのことですが、保証は厳しそうとのこと。

③は空気圧センサーリセットし、その後試走では症状出ていないとのことで様子見です。

④については、どうやら新型レコモン搭載されて以降の車2020年秋の仕様変更後の車にしか起こっていないトラブルみたいです。
僕のディーラーでも今年このトラブルが急増しているそうで、原因はラジエーターの電動ファンの振動で、電動ファンを交換した車もあるがそれで症状が悪化した事例もあるとのこと。確かに意識して乗っていると、渋滞や低速走行時に電動ファンが回ると振動が来ます。とりあえず原因がわかったのでこのまま乗りますが、ちょっとあの振動は大きすぎると思います。
メカニックさんの話では直近の仕様変更時(おそらく新型レコモン搭載の時)に電動ファンの部品が変わっており、このトラブルが全国的に多発していてFCAジャパンにも相当数報告が上がっているはずなので、もしかしたら対策部品がリリースされるかもしれないとのことでした。何か動きがあれば連絡もらうことになっています。

⑤は試しに保証でブロワモーターを交換したものの改善せず。仕様だと思うとのことです。これは全開の時だけで鳴ってもすぐに止むので諦めますか~って話になりました。

とりあえずこんなところですが、まだいろいろ完全解決していないので、次はいつ入庫になるのやらって感じです(^_^;)

少なくとも電動ファンの振動はドラレコが振動検知するレベルの車両もあるそうなので、対策部品に無償交換ぐらいしてくれないと困るな~。
Posted at 2021/08/02 12:55:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アバONE さん、フェンダーのところの爪が初回だけ硬いんですよねぇ…それさえ慎重に乗り越えればフロントバンパーはイケます!」
何シテル?   10/11 13:21
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8 91011121314
1516171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライトのバルブ交換(1回目、5,330km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 22:01:40
ロービームバルブのメーカー保証期間内交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 22:01:37
フロントウインカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:10:15

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation