• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコのブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

ツインエアにハマる

ツインエアにハマる900cc2気筒ターボ?よくそんなエンジン作ったな。しかも1.2より高いの!?誰が買うん!?フィアットよくやるわ。

500ツインエアが出た時の私の最初の感想です。

そして今代車でパンダのツインエアに乗っている訳ですが、正直パンダ欲しいです。それこそアバルトじゃなくてパンダ買ってもよかったんじゃないかと思うくらい(ちょっと言い過ぎか😅)。いや、もちろん595コンペは最高ですが。

2気筒の鼓動感、機械を操っているという感覚、扱いきれるパワー、快適ながら腰のある乗り心地、普通に4人と荷物が乗る実用性、低燃費、おしゃれな見た目、ランニングコストもそう高くなさそう...などなど、挙げ出すと美点だらけで超がつく名車、名コンパクトカーだと思います。

もともと8年前までヤマハTRX850という2気筒の大型バイクに乗ってて、それを買ったのもドゥカティに憧れてのことで、ホンダのVTR1000SP2が大好きなど、とにかく2輪は2気筒ばかり好きな私。そう考えるとツインエアにハマるのは必然だったのかもしれません。

いや、パンダマジで欲しいぞ。無理だけど。

これからコンパクトカー探してる人には無条件でパンダ勧めます(笑)
Posted at 2021/05/26 22:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月22日 イイね!

明日からアバルト入院です

アバルト、こんな車他にはないってぐらい楽しくて、超気に入っているのですが、やはりなんやかんやトラブルがあります。

新車時から助手席シートを倒した際にスライドしなくて、1回保証修理したのですが再発、しかもその修理時に内装に傷をつけられてしまい、パネルの交換のため、明日から1週間の予定で2回目の入院です。
フォグランプのリングが両方ともクラック入ったので同時に保証交換、イエローの球を渡して入れといてもらいます。

で、本日友人の車屋さん、山田モーター整備に行ってリフトアップ、前後バンパーインサートを外してもらってきました。



みん友のshimookaさんにラッピングについていろいろ教えていただき、ラッピングシートもお安く譲っていただいたので(shimookaさん、ありがとうございました。)、明日インサートを赤にラッピングして、ディーラーに送付してバンパー下ろすついでに装着しておいてもらおうかなと考えてます。

さて、そのインサート外す作業中に何気なくレコモンを観察していると、タイコとパイプの溶接部分が煤で汚れているのを発見、エンジンかけてせっけん水を吹くと...見事にシャボン玉がっ!排気漏れしとるがな!!😩



ディーラーに電話し、そこも診てもらうことに。保証でレコモン交換とかになるのかな😅

さて、明日からしばらく代車生活です。何が来るのかな~。
Posted at 2021/05/22 17:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ELICA さん、死ぬまでに乗ってみたいなぁ🥺」
何シテル?   08/24 12:43
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

イグニッションコイルコネクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:16:35
[フィアット 500 (ハッチバック)] ハイマウントストップランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:49:39
オイルセパレーター清掃(イージー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:12:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation