• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nピコのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

南紀白浜イタフラピクニック2024

南紀白浜イタフラピクニック2024去る11/17日曜日、南紀白浜空港旧滑走路で開催された「南紀白浜イタフラピクニック2024」に参加してきました。今年で3回目の開催、僕自身は去年に続いて2回目の参加です。

南紀白浜観光協会に実行委員会があるみたいですが、観光協会にイタフラ車好きの方がいるのかな?

先日の秋のビーナスでお話させてもらった三重県のyambowさんをお誘いしたところ、二つ返事で参加してくれました😀

白浜に来た人のほとんどが寄るであろうとれとれ市場に朝9:30に集合。


ミラーに映るyambow号。前は地元の友人でありみんカラもやってる和歌山産(みんカラのニックネーム)のパンダ4✕4。


上記2台と月の輪の雷蔵さんの595ベース、元アバルト乗りの下津みかんさんのロータスエリーゼシリーズ1、僕のアバルトの計5台で参加。エリーゼはイギリス車なので一緒に停められなかった💦


下津みかんさんが話し込んでいたカローラGTオーナーの愛車。渋すぎる🤣


去年までは単なるミーティングでしたが、今年はなんと自動車ジャーナリストの岡崎五朗さんがゲストで参加され、ステランティスジャパンの社長じゃないけどエライ人(お名前肩書忘れました😅)と2人でトークショー。


トークショーの後普通に会場を歩いておられたので、アバルトの取説にサインをいただき、写真も撮っていただきました😁とても気さくに応じてくれて、5分10分立ち話まで!バッテンなしのアバルトに乗ってますって言うと、「僕あの番組でアバルトかなり売ったと思うよ笑」🤣



クラシックから最新まで、多彩なイタフラ車が集合していました。






やはりこだわりのボディカラーとDIY満載のyambow号は通りかかる人の多くが注目してました。yambowさん、さすがです🙂👍

岡崎五朗さんの参加など、去年よりグレードアップしていましたが、参加台数がキャパの600台には達していないと思われるので、まだまだイベントとして知名度を上げていきたいところなのかなという感じです。来年も開催されると思うので、ご興味のある方は是非。僕も来年も参加したいと思います👍

和歌山産、月の輪の雷蔵さん、下津みかんさん、遠くからお越しいただいたyambowさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2024/11/20 00:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月05日 イイね!

脚立で…

3連休中日、天気もいいしステップワゴンを洗車機に通し、帰って拭き上げしていたのですが、脚立で天井を拭いていた時のこと、車内で遊んでいた子どもがなんと私がいる方の電動スライドドアを開けるという暴挙に😱

咄嗟に動けず、脚立にスライドドアが接触、クリア剥がれを伴う傷が…😭


大人気なく怒ってしまいましたが、よく考えたら外の状況見ずにドア開けてるので、シチュエーションによっては危険だし、まあ怒ってもいいよね😅

タッチアップで応急処置しましたが、気になる…自分できれいに塗装する技術はないし、お金かけるのももったいないけど、ステップワゴンは車齢の折り返し地点だと思ってるのでまだまだ乗るし、直しておこうかどうしようか…😣

はまチンクさん助けて!笑
Posted at 2024/11/05 08:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月14日 イイね!

秋のビーナス

秋のビーナス楽しみにしていたビーナス2024秋の陣に参加してきました。

前日諏訪入りして前泊、8:00にホテル出て美ヶ原に向かいましたが、到着がギリギリに💦もっと早く出ないとダメですね😅

さすが連休なだけあって美ヶ原駐車場が満車で路駐状態😫どなたとも話せず流れ出発になり、ビーナスライン途中で追い付いた車列に連なってカルガモしてたんですが…


霧ヶ峰高原のこの地点


ここで車列がほぼ動かないレベルの大渋滞💦

追い付いてカルガモさせてもらってたお仲間と思しき数台のうち先頭の方がUターン、それに続くようにみんなUターンするので一か八かついて行ってみることに。


ビーナスラインを逆走し、和田峠方面に下ったところでハザード…?前の車のドアが開き、男性がこちらの方に歩いて来る。窓を開けて「すいません、ついてきちゃいました😅」と言うとまさかの「私もなんです」笑

そこからはGoogleナビを駆使して白樺湖を目指し、車列は散り散りに。Nピコ号はなんとか11:00少し前に野外音楽堂に到着💨

あれ?全然揃ってなくない??


あれだけ遠回りしてもビーナスライン直進より早かったようです😳

そして、私から遅れて30分ほどて見覚えある車が会場に。さっきの車列で前走ってた方だ!と話し掛けたのが西條よっしーさん。お使いのホイール(TWSエクスリート405)が正に今気になってる物だったこともあり、いろいろお話させていただいて楽しかったです。

yambow!さんに話し掛けてお話させてもらったり、お会いする約束をしていたいけちんさんとお話しして、その流れではまチンクさん、トコプレさんと初絡みさせてもらったり、意匠太郎さん、yoshiyuki-Rさんとお話ししたり、ばじぽんさんにキーホルダーもらったり、ビンゴでリーチにもならなかったり🤣ビンゴしながらしもーかさんと少しお話ししたり、あっという間に時間が過ぎていきました。



アンテナにトンボ!他のロッドアンテナの車にも軒並み止まってましたね。


いけちん車を隠し撮り😁


あっという間に14:00。一旦帰って翌日(今日です)早朝から従姉妹の結婚式で京都に行くことになっていて、中央道の飯田あたりの工事渋滞が予想されることもあって、14:30頃退散。

渋滞のせいで8時間以上かけて帰るハメになり、今朝また5:00起きで結婚式行ってきました。濃い3連休になりました😁

貴重な関東方面の方と話せる場としてまた参加したいです🙂お話させていただいた方、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2024/10/14 22:17:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月06日 イイね!

ビーナスラインまで1週間!

ビーナスラインまで1週間!昨年10月に初参加してから1年、5月も参加するつもりだったのが人事異動の影響で行けなくなりましたが😭、来週は参加予定です😀

諏訪に前泊して朝イチ美ヶ原に向かいます。一旦帰って翌日早朝から親戚の結婚式で京都に行くというハードスケジュールなので😅、14:00過ぎたら早めに退散する予定です💦

去年と違って天気も大丈夫そうだし楽しみです☀

参加される皆さんよろしくお願いします🙏


※去年は御殿場後泊で箱根に行きました。

Posted at 2024/10/06 08:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:アバルト595コンペティツィオーネ
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:205/40R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 14:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@shimooka さん、水入れて凍らすだけじゃなくて最初から粒氷入れるんですね!よく友人とBBQとかするので参考になります🧐」
何シテル?   08/11 12:32
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイルコネクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:16:35
[フィアット 500 (ハッチバック)] ハイマウントストップランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:49:39
オイルセパレーター清掃(イージー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:12:36

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation