• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりんP2の愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2017年5月8日

サイドカメラ 取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/274201/album/310047/
1
当初、ドアミラーの下にカメラを取り付けょうとしましたが、私には難易度が高いため別の方法を模索しました。
折角ばらしたのに、(泣)
2
サイドマーカーのメクラ部分ならいけるかも?(後期型なので)早速外してみました。
3
最初に、マーカー前方のクリップを外し気味にする。(画像手前です)次に、ハサミで示しているクリップを下から押し上げる
最後に、前方方向にスライドして外す?
4
前期型は、ウィンカーだったので、メクラを外すと開いてました。
5
メクラとマーカー部分に配線を通すため穴を2箇所開けました。
気が変わってやめても穴が小さいので、シールで誤魔化せる。
6
装着できました。
まだ電源を確保していないので仮止めです。(Fカメラ時に電源確保してあるので)

ただ、ここにカメラを付ける人はいないでしょうね(笑)
7
前方方向は、こんな感じです。
この状態だと、フェンダーアーチしか映らないと思うので、2〜3㎝程、かさましをしようと思います。
8
完成です。

側面がよく見えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ TL243R取付

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度:

ヘッドライト修理

難易度: ★★★

Apple CarPlay対応

難易度:

外気温センサー故障

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車をイジルのとJETバイクが大好きな私です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー AUTO-VOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 01:48:55
【987ボクスター】フューエルキャップのヒモ交換(38200km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:45:11
センタースピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 15:28:34

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
注文から納車迄2年ほど待ちました。 ボディカラー/クレヨンカラー ルーフトップ/ブラウン
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ K−2
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E61は、愛着がありましたが、 音が出なくなった為なくなく手放しました このF11は、少 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) イエローバード (ポルシェ ボクスター (オープン))
またもや、現行の「ボクスター」が生産中止となるとの情報を聞きつけ、急いでディーラーに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation