• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和のおっ!のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

イベント:ダイハツネイキッド オフ会


「イベント:ダイハツネイキッド オフ会」についての記事

※この記事はダイハツネイキッド オフ会 について書いています。


違ったネイキッドを拝見できるかと思うとワクワクする。


Posted at 2018/09/15 07:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年08月10日 イイね!

燃費

 先日1800㌔超のロングに出かけた。

 ハイオク仕様にしているが消費したガソリンの量が170ℓであった。

 高速道路ばかりなので仕方がないと思えるが、どうもある速度を超えると
 ガソリンの消費量が半端なく上がっているようだ。

 街乗りで13㌔程度の燃費が高速ロングで10キロ程度に落ちるなんて
 やっぱりリミッターは必要なのだろうか(笑)
Posted at 2018/08/10 08:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2018年03月04日 イイね!

今年は早めに

 去年より少し早くスタッドレスを外した。

 それにしても超内減りを調整しないと
 タイヤのメンテナンスが多くなってきている。

 足回りの変更か。

 車高調か。
Posted at 2018/03/04 08:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年02月17日 イイね!

この時期特有の・・・・・イライラ

 足元はスタッドレスなんでこの時期にワイディングで後ろから煽られても

 うまく曲がれませんし切れません。それにええ歳したおっさんです(笑)

 やっぱりマフラーを替えたのが悪かったのかなぁ。

 煽られ率がなんとなく高くなったような気がする。

 煽るならもう少し雪解けの季節まで待ってほしい。
Posted at 2018/02/17 08:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年01月21日 イイね!

どうしたものか

 年末に結構な交換修理をした。

 「ラジエターも短期間で漏れることもある」には驚いた!が

 そして・・・・いろいろと
 考えた末の結論は「ブローバイガス」が原因でエンジン廻りがダメに
 なっていることだった。

 「オイルキャッチタンク」を取り付けることをしなければならないのだろうが
 また試行錯誤の繰り返しになるんだろうなぁ。

 
Posted at 2018/01/21 17:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #ネイキッド ラジエターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2742484/car/2328702/8337636/note.aspx
何シテル?   08/18 07:17
基本エンジンや駆動に関することは指定整備工場へ。 オイル交換やタイヤは黄色い帽子へ。 たまに電気関係や取ったり貼ったりは自分で。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
衝動買い。 190000㌔
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
少し修復歴ありの検2年付き格安車を購入。 外観には興味がないのでノーマルのまま。 壊れ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう長いこと乗っていてボディーは2台目 エンジンは3基目 去年10年振りにエンジンのオー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
去年ノーマルに戻して家族用に。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation