• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和のおっ!のブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

選択

 
 とうとうネイキッドの触媒加工を依頼した。

 当然ながらマフラーの選択をしなければならず

 レガリスにしようと思っているのだが低速がダメとか

 レポートしている人が多々あるし

 パワーゲッターは音量が大きいらしいし

 当分は悩むであろう。
Posted at 2017/07/27 05:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年07月21日 イイね!

そろそろ

 一年かぁ。

 そろそろ乗り味も煮詰まってきているし

 残している排気系にでも取り掛かるか。

 触媒のハイフロー化とマフラーの選択。

 まだマフラーで迷っているからなぁ。
Posted at 2017/07/21 12:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年06月16日 イイね!

リノベーション?


 購入後すぐに

 ①リビルトエンジン交換
 
 ②ラジエター交換

 少し考慮してリミッター解除に

 ③スポーツECU交換

 足回りは同時に

 ④ローター&パッド交換

 ⑤足回り一式交換

 どうせならと

 ⑥リビルトタービン改

 ⑦エキマニ改
 

 もちろんマウントは同時に交換しているし
 ブレーキフルードやエアコンガスも入れ替えている。

 ここまでが購入後に早急にした整備である。




Posted at 2017/06/20 09:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

音が聞こえない?

 探知機やスマホナビの音声は聞こえるのに速度が上がるとさっぱりオーディオの音声が聞こえない。

 なんでだろう?風切り音?安価なスピーカー?クルマの造り?どうしてだろう?

 ・・・・・・でもどこかで経験したような?

 そんな思いをいつも考えながら・・・

 ふと横を見るとスクーターが曲を流しながら走っている。

 あっ!これだ!

 原付ならヘルメットも要らない若かりし頃に
 バイクのハンドルからスピーカを吊り下げて
 カーステを流していたが80キロくらいから
 音が後ろに流れて自分には聞こえなかった。

 たぶんスピーカーがドアにポン付けなので同じ状態かな?

 Z31ではモチロンワゴンRでさえフロントスピーカーも聞こえているので

 ネイキッドの構造上の問題なんだろう。

 またまた課題が・・・・・

 
Posted at 2017/04/02 08:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年03月04日 イイね!

春なのか?

スタッドレスの雨天時の滑りに我慢できず

去年より早めにタイヤ交換をした。

Posted at 2017/03/04 17:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #ネイキッド ラジエターキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2742484/car/2328702/8337636/note.aspx
何シテル?   08/18 07:17
基本エンジンや駆動に関することは指定整備工場へ。 オイル交換やタイヤは黄色い帽子へ。 たまに電気関係や取ったり貼ったりは自分で。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
衝動買い。 190000㌔
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
少し修復歴ありの検2年付き格安車を購入。 外観には興味がないのでノーマルのまま。 壊れ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう長いこと乗っていてボディーは2台目 エンジンは3基目 去年10年振りにエンジンのオー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
去年ノーマルに戻して家族用に。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation