• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

紅愛さん、葬儀屋のシャチョーに抗議するの巻

画像は場所が特定されるので心根の優しいあっしはあえて控えますが、旧国道沿いのとある葬儀屋の社員に常々思うところがありまして。


葬儀屋の道の反対側に従業員の駐車場があるんですけどね、その先に横断歩道があるにもかかわらず横着して店の前から、信号待ちしてる車の間をいきなり飛び出してくるんです。


あっしのみならず、他の車も急ブレーキということがその日に始まったわけではなく、いつか電話で言ってやろうとは思ってたんですが。


雨が続いた先週、信号が青になったので進もうとした次の瞬間( ̄□ ̄;)!!
豪雨の中50代とおぼしきハゲおやじが、手も挙げずにいきなりベイビーさんの前に飛び出しやがりましてちっ(怒った顔)あわや人身事故、でした。

葬儀屋に電話して、
『お宅の向かいに駐車場があるとは言え数十m歩けば横断歩道があるんだから交差点を渡るのが常識、葬儀屋の社員をはねたら寝覚めが悪いのはこっち。そっちが悪くても万が一事故になったら前方不注意で捕まるのもこっちなんだよちっ(怒った顔)』とシャチョーに猛抗議。


社員がそんなバカばっかだからさ、シャチョーもバカなんですよねこういうとこは。『お宅さんはどちらさん?』
ハァ?言う事が違うだろうが、このでれすけ(-_-#)
ブログ一覧 | ムカ話 | 日記
Posted at 2009/07/16 15:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

オフ会
ゼンジーさん

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

スーパームーンもどき?を撮って😅 ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 17:13
(-""-;)ムム・・・
イラつきますねぇ

たまにいますよねぇ『そのタイミングで出るの?』って人が・・
コメントへの返答
2009年7月16日 17:34
こんにちは、村雨くん。


チャリに乗ったお年寄りとかね。

ぬおっ、いきなりピョンと下りて渡りますか、今( ̄□ ̄;)!!
どうしても今渡んなきゃダメですか( ̄□ ̄;)!!

ゆるーりとしたスピードで乗ってたのに、野生動物みたいな俊敏な動きはどこから?って聞きたくなります。


一瞬、びっくりしたようにこっちを振り返るんですけど、多分あちらから見たらあっしも同じ顔してるはず(苦笑)
2009年7月16日 17:56
高◎葬儀屋だ!
あそこは古くからの葬儀屋だもんで
まるであの辺りを我が物顔ですわ・・・

私も通勤で通っていたとき
よく社員を轢きそうになりましたよ
もちろん反省のそぶり一つもなく
堂々と渡って行きました
( ゚Д゚)ハァ?

次は交通課に通報・・・いや
そこもダメダメだったか
(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2009年7月17日 14:54
ブッ・・・( ̄ω ̄)
奥様、だーいせーいかーい(*^ー^)人(^ー^*)
でさー、あっしが「ご葬儀の事ではなくてそちらの社員さんの事なんですけど」って
話し出したら、ガラッと態度変えやがったのよ、バカシャチョー(-""-;)
「お宅、どこへ掛けてんの?ここは本社なんだけどね」
そこが本社かどうかは知らんがな(怒)
どーでもいいんだよ、んなこた。

あっしもここの前を通るたびに
絶対世話になるもんかと決めてます(;´∀`)

そうなのよ、交通課も仕事しn(ry
2009年7月16日 22:27
私がベントレーで乗り込みましょうか??
葬儀屋の社長なんて、私からしたら{ただのオッサン}ですからwww

っていうか、私なら歩いてる時にわざとブツかって脅しを入れます(爆)
コメントへの返答
2009年7月17日 14:56
是非ともベントレーで乗り付けて
いただきたいです。

コントとかでありますよね。
乗ってないのに
「なんだか首がいてぇなぁ」と
いちゃもんつけるヤツ(苦笑)

脅しを入れられる程度ならいいですけど
本気で重傷になったらシャレになりませんがな(;・∀・)
2009年7月16日 22:37
そういうのムカつきますね。
私も自転車の交通マナーの悪さに
常々イライラしてます(>_<)。

大きい会社などでは、そういう苦情があると
すぐに注意が回るのに。

もし事故を起こしたら自分もそうですが、
轢かれた本人もいいことないですよね。
どっちも損するだけなのに、そのことが
わからないヤカラが多すぎです。
コメントへの返答
2009年7月17日 15:01
ホントにねぇ・・・。

車で携帯使うのは厳しく取り締まるのに
チャリはやらないしね。
前にも書いたけどスーパーの駐車場で
前の車が通りに出ようとしてたら
その横を携帯ポチポチしながらチャリのおばやんが飛び出してきて、ホントにぶつかる寸前でした。
前の車のおばさんが
「こんな暗くなって見通しが悪い時間に
携帯いじりながら自転車乗ってんじゃないよッ」と激怒したのを見て
アッパレだと思いました。

みんなに言いたいです。
あんたらだけの道路じゃないんだよ、と。
みんなの道路なんだからルールは守らなくちゃダメだよね。

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation