• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

会社の近くで

『んもぅ、姐さんたらネタがないからってまたあぶ刑事ぁ?
もういいって』


まぁまぁ、そう言いなさんな猫2


先週、ちょうど今位の時間に会社の近くからけたたましくサイレンが鳴り響きました。


しばらくするとマイクで『緊急車両通過しますっ。進路を開けてください』と叫んでいるので窓を開けたらパトカーが猛スピードで近くの交差点を通過するところでした。


しかし、最近あっしも思うんだけどサイレン聞こえてないんだか左によけない車が多いんですよね。


この時もそうで、最初は優しく言ってたお巡りさんも段々『進路開けて!』になり、『進路開けろっつってんだよ、その○○(車種。あえて控えます(苦笑))』になり、しまいには『どけっつってんだ、バカ!』になりました(爆)


何を追ってたんだか分かりませんでしたけど、栃木県警にもタカ&ユージみたいな熱いお巡りさんがいるのね、と思った午後でしたうれしい顔

ハイ、おしまい(爆)
ブログ一覧 | あぶ刑事話 | 日記
Posted at 2009/07/30 16:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 6:09
うんうん、その警官の気持ち。よーくわかりますよ。私も緊急車両に乗ることがありますので。
みなさん、なかなか避けてくれないんですよね。
コメントへの返答
2009年7月31日 10:40
あっしも左によけますが、ホントに見てるとよけないのが多いですよね。


下手すりゃ『こんなとこに止めんなよちっ(怒った顔)』とでも言いたげに抜かしてくバカもいますからボケーっとした顔


教習所で何を勉強してきたんだよ、と言いたいですよ。
2009年8月9日 19:23
私は冬に除雪車に乗るので逆の環境です。

一般車に邪魔扱いされ、「早くどけよ!」の勢いで煽られまくりです。

でも、雪にハマって脱出できなるなると「すいませぇ~ん、ちょっとひっぱってもらえますかぁ~」と実に対照的な態度になります(イラッ!)

役所に苦情が行くと業者が悪物になるので切ない身分ですな。
コメントへの返答
2009年8月9日 19:52
こんばんは。
eco31さんは除雪車を運転されるんですね?すごいなぁ。


福島県南部に出掛けた時に県境を越えた途端に猛吹雪で前も見えない状態あせあせ(飛び散る汗)
前を行く除雪車を頼りに道の駅まで何とかハンドルを握ったオット、そこからUターンして帰りました(^_^;)


周りに車も民家もなくてあの時は除雪車に助けられましたよ(>_<)

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation