• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

バイクのフェンタイ(`ω´)

今朝、いつもの魔の国道を走行中の出来事。


平日よりも流れが悪いのはお休みを利用してドライブに出掛ける方が増えてるからだろう、と微笑ましいと思っております。


んだけんども、何やらいつもの土曜日とは様子が違うような・・・。
走行車線、追い越し車線、どっちも渋滞しており
事故渋滞かと思ったら。


ハー○ー7台ほどのグループが追い越し車線を
メーカー不詳のバイク3台が走行車線を
いずれも制限速度60km以下でちんたら走行しているのが渋滞の原因と判明。


ハー○ーとメーカー不詳のグループが同じツーリングかは分からないんですけどね?


ツーリングするなと言うつもりは毛頭ないですし、
ライダー人口が増えているのを嬉しく思っております。
自分では乗れないけど、バイクに乗れる男の人に憧れます。


でもね?土曜日とは言え通勤中の人もいることを忘れないでいただきたいんですよね。


その中にいらしたつくばナンバーのハー○ーの方にも申し上げたい。
ビッ○ス○ーターじゃあるまいし、大音量で音楽垂れ流すのは品がないです。
あっしもハー○ー好きの端くれとして
あえて言わせていただきます。
みっともないから辞めましょうよ(苦笑)
しかもよりによって『海賊版のテレサテン』なんてひどすぎる。
ああいう走り方をしてたら一緒のお仲間さんにもご迷惑が掛かると思いますよ(苦笑)



道の駅みかもから魔の国道に合流した20台近いライダーさん達は流れに乗って走行されていたので大変好感が持てました。
Posted at 2012/04/21 19:02:43 | コメント(6) | ムカ話 | 日記
2012年03月01日 イイね!

ゆるふわパーマ、失敗。

ゆるふわパーマ、失敗。日曜にロボットパーマなるものを掛けに行きまして。(画像は日曜、帰宅した時のものです)

カラーとカットも合わせて約\13,000。

ところがです。
デシタルパーマより薬剤が弱めである代わりに取れやすい、とは説明を受けたんですけどね?
なんか様子がおかしくて。

火曜あたりにパーマが緩くなってるかな?と思ったら今朝起きたら右側が完全に取れてしまいました。


8日以内は保証期間内なので店に『かくかくしかじかなので10時にお願いしたいんです』と電話したら、一旦保留。


『その時の担当が午前中から昼過ぎまで予約が入ってるから15時以降にしてほしいって言ってます』と。


つか、その時間だとあっしの都合が悪いんだけど。
いやいや、もはやその人じゃなくて良くね?と思い
『別の方でも結構ですけど』と言うとさらに保留。



しばらく待たされてようやく『では日曜10時にお待ちしております』とさ。


あぁ、またヘアサロンジプシーに逆戻りになるのかなぁ。
Posted at 2012/03/01 20:53:52 | コメント(5) | ムカ話 | 日記
2012年02月10日 イイね!

未成年で飲酒運転をツイで自慢してるバカがいる件(`ω´メ)

以下本文。
(アカウントや彼女が名指ししてる知り合いの名前は
伏せ字にしております)


@******: 昨日急遽飲み あたし途中参加だけどボトル3本空き(笑)
しかも飲酒運転(笑)介護やらなんやら大変だったけど楽しかったー\(^o^)/
○○さん×××さんまた遊びきてくださいっ♪今日も用事の後急遽飲み!3日連続だ~、



彼女、つい最近19になったばかりの女子大生です。
(先月誕生日を家族に祝ってもらったとのツイあり)

最近やたら飲酒運転を自慢するかのようなツイが多いんだけど、
警察に捕まらなかったことを自慢したいのか
酒を飲んでも運転して帰れた自分カッコイイ自慢なのか
どっちにしても本人が思っているのとは逆にかっこ悪いこと極まりないですよね。

彼女の場合未成年で飲酒という二重の法律違反を起こしています。
現行犯逮捕が原則のようですが、
事故を起こしたら彼女は未成年で学生だから
親が被害者に対しての賠償責任が生じます。
(保険で賄えればいいけど、それ以外はまず親が負担)


重大な事故だとすると、未成年であることを知りながら飲みに誘い、
かつ車を運転させた、送ってもらった仲間や
未成年に車で来店したことを知りながら酒を提供した店のオーナー、店員も
飲酒運転幇助罪で逮捕です。
つまりは未成年で飲酒した本人のみならず
周りの人をも巻き込むことになってしまうのです。


警察にバレずに帰宅できてラッキー、どころの話では ありませんよヽ(`Д´)ノ


具体的に住んでるところもつぶやいてること、
アカウントが名前そのままなので
本人特定は早いはずですので
近隣ショカツの皆さんには
より一層の飲酒検問強化をお願いしたいところ。

飲酒検問、年末年始だけやってるような気がします。
それがかえって良くないのではないかと。


こういうひとにぎりのバカのせいで
誰かが犠牲になるような事故が起こってからでは遅すぎます!
Posted at 2012/02/10 18:06:19 | コメント(5) | ムカ話 | 日記
2011年12月15日 イイね!

S川VS俺-果てしない攻防-

月曜の朝、いちごタウンに向かう途中で
配送の時間を繰り上げて欲しいとS川から電話があり
納得行かないながらも了承した俺。

実家におとっつぁんの持病の薬を取りに行き
おっかさんとおとっつぁんの両親(じいちゃんばあちゃん)に
お線香を手向けた後、庭の菊をいくつかお墓へ持っていこう、とチョッキン。
その後、お墓参りをして高速で会社へ出勤。

午後、税理士のセンセイが見えて会計監査。
センセイ、実はかくかくしかじかなんですが・・・と
定時で上がれるようにお願いしました。


で。おとっつぁんはまだ現場から戻ってきてませんでしたけど
片付けやら何やらで会社を出たのが5時40分くらいになってしまい。
S川が来る、という6時半までには帰らねばと
オヤマァへと車を走らせておりました。

ミラーの時計(あっしはミラー型レーダーを愛用してまして
時計が表示されてます)をふと見ると18:15。
ちょうど『きりどう大学』前でした。
(以前、めちゃイケをご覧になった方はお分かりかとwww)


信号待ちで止まってるとこに携帯が鳴りました。

『IKEAからの配送の者なんですが』

(なんかイヤな予感が・・・((((;゚Д゚)))))

『紅愛さん、まだお戻りではないんですね?』
(トラックのアイドリングの音がしています)

ピカーン☆彡俺の予感、見事に的中(´;ω;`)

【ちょ、おまっ、6時半頃っつったんじゃねぇのかよヽ(`Д´)ノ
こちとらおめぇの時間に合わせて今日一日だな(云々)、と
きりどう大学前で叫びたくなるくらいムカッと来た俺。】

まだ帰宅途中なんですけどね(棒)

『あー、お帰りではないですか・・・。
あとどのくらいで・・・?』

きっかり15分くらいですかねー(棒)

『15分ですか(´・ω・`)(小声)』

なるべく急ぎますから(棒)

チッ(-"-)


俺、自宅到着6時23分。
ウチの手前にトラックが止まってましたよ。

くぉんのやるぅぉぉぉ、と文句を言おうと思ったら
トラックから降りるなり
『紅愛様、お忙しいところお時間を早めていただいて
申し訳ございませんでした(ぺこり)』

丁重に謝りやんの。

IKEAで買った『大きなアレ』を置いてもらうべく
自分の部屋から持ってきたいろんなもので『エライやっちゃで』に
なってる和室に運んでもらいました。


まぁ、そこまではいいんですよ、お仕事だからね。


『ずいぶん大きなものを買ったんですね』


はぁ?(-"-) 
自分の車で運べないから配送を頼んでんだろーよ?あ?


何度か荷物を運んで

『これ組み立てるの、大変そうですね。
いつ組み立てるんですか?
年内は無理ですよね。』




お・お・き・な・お・せ・わ・だ・

コノヤローッヽ(`Д´)ノ
 




なんで配送してきたヤツに余計なことまで言われなきゃなんねぇの?

たまたまオットの帰りが遅くて
あっしが一人で応対することになったんですけど
帰ってきたときに事の顛末を話したら
『な、な、なんだとぉっ。そんなのが配送担当だったのか母ちゃん?』

オットが一緒にいたら絶対文句言ってるはずです。
これ、どこにクレーム言ったらいいでしょうかね?
S川って前に飛脚メール便の件で本社にメールで
どういう事か会社からの回答をお願いしますって送ったけど
どうも担当者が握りつぶしたらしくて梨の礫だったんですよ。
IKEAの配送に言えばいいのかしらね?

これからIKEAでクローゼットやベッドなど大きなものを
お買い物しようと検討されてる方へ。

S川の引越しセンター
(ってIKEAが言ってたけどそもそもS川の引越センターなんてないよね(苦笑))から
荷物が配送になるんですが
まず配送受付のカウンターの担当者そのものが
接客態度が悪いのでご注意くださいね。
買ったキャンドルを『こちら、こわれものですので』と言われて
カウンターに置いたらさ、そいつに落っことされましたよ(-_-メ) 


でもって、配送の日にちや時間指定は
こちらの都合には全く合わせてくれないという
どんだけ天狗なんだよお前らヽ(`Д´)ノ的な仕事っぷりです。
カレンダーを提示され、あらかじめ配送出来ない日は×が書かれていて
土日がそもそも×。その上夜間配送を指定できるのは平日のみです。
そんなんを踏まえた上でよーく考えてお買い物をされることをオススメします。


今後我が家でIKEAで大きな家具を買うこと、
というかIKEAで買い物することはないですね(キッパリ)
Posted at 2011/12/15 17:00:16 | コメント(1) | ムカ話 | 日記
2011年12月07日 イイね!

昨日、自動後退S野店でのこと(;`O´)o

ちょい、ブログを編集しましたm(_ _)m



昨日仕事の帰りに自動後退にてオイル交換をお願いしたのでありますが…。
オヤマァの超自動後退と違い、ここはフロントに鍵を預けて
ピットスタッフさんがピットまで乗って行くんですけどね?
担当のお兄ちゃん(もぐらに似ていたのでもぐたんと呼びます)
明らかにMT苦手っぽくて
ドア開けたままオロオロしてんですよ。

たまたまあっしは
『あ、そうだ。オヤマァみたいに自分でピットまで乗ってくんじゃなかったや』と
思い出して、シートを動かしに行ったらそんな感じで。
少々不安に感じつつもお願いして待合室みたいなとこに戻ったんです。
(今思えば自分でピット移動させればよかったなと思うんですけども。)
そんでも、平日で待ち時間ないにも関わらず
なかなかピットまで移動する様子がなく・・・。

待合室みたいなとこから見たら
ハザード出しながら
数十mの距離を前後二人のスタッフに見守られつつピットへwww
大丈夫なのか、ここの自動後退(つω`)
1号からずっと自動後退に来てますが、こんなん初めてですよ。

でね、まぁオイル交換も終わって呼び出しがあったので
ピットに行きますわな?
で、さっきのオロオロしてたもぐたんが
オイルの量を確認云々のやりとりがありまして
『オイル4L全部入りましたので』

はぁ(;゜Д゜)?
これ、3Lしか入らなくて
あっしがいつも入れてるオイルって1L入りの缶は
売ってないんです。
仕方なく4L入りを選ぶしかないんですの。

『残りの1Lどうしましょうか?』ってのが
オヤマァの自動後退ではいつもの流れなんですけども…。
入ったのか?
ホントにウチの子は4Lもオイルをごっくんしちゃったのか?
(ダメならぺっ、していいんだよ?な?)

えええええーっ((((;゜Д゜))))
オイルの量はここまでですって、のをこの目で確認したけどさ、
確かにちゃんと入ってたけどさ。

それで、ですよ。
長くなりましたけど本題はココ。←

作業するために黒いラバーのカバー←・・・。
みたいのをフェンダーに掛けてあったんですよ。
もぐたんが、あろうことかそのカバーを外さずにボンネットを閉めはじめましてヽ(`Д´)ノ
本人、ピット移動からそうなんですけど
何やらパニクってんですよね。
あっしも一瞬何やってんのか頭が真っ白になっちゃって
その場で固まってしまいました。
もぐたんと言えば閉めたいのに閉まらないのでますます焦ってる様子で。
おま、ちょ、待てと。


イラっと来たので
『それ外さないと閉まらないんじゃないんですかね?(`Δ´)』
あっしの声にやっと我に帰ったように
カバーを外しました。

Z'EARLさんのブログを拝見して
とてもヒトゴトじゃないなと痛感した次第です。
回避した、んではなくて回避させましたよ。トホホ。

自動後退と超自動後退はそもそも経営母体が違うというのは
自動後退T木店でオットの車を作業員が駐車場をぐるんぐるん乗り回しやがった
という経緯から本部にクレームした際に初めて知りまして
それ以来T木店には二度と行かないことに決めております。
(タイヤ交換を頼んでもこんなことしないでしょ、フツー?)
そこはね、レジ前とかに『当店では不正改造の車はお断りしております』って
貼り紙してあるにも関わらず、
類はラモス瑠偉、いや、友を呼びまくっちゃって
そんな作業員ばっかだから友達が来るわけですよ、
えげつない改造した車乗って。
(もはやイジリ、を超えたレベルwww)
そんなんもあって行かないと誓ったのですがーーーーー。

昨日、改めて気付かされましたな。
超が付かない自動後退には行ってはいけないことを(´;ω;`)

Posted at 2011/12/07 15:42:44 | コメント(7) | ムカ話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation