• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

ご要望にお応えしちゃうぞ(爆)(σ・∀・)σ

ご要望にお応えしちゃうぞ(爆)(σ・∀・)σみん友の皆さん、こんばんは。


先日、とあるエコを売りにした某車のドライバーが信号待ちの間、窓を開けてタバコを吸っていて真後ろに止まってて副流煙を目一杯吸い込むことになり『どこがエコじゃっぷっくっくな顔』とクラクションで『出棺』してやりたかったあっしです。


ごく一部のみん友さんのご要望にお応えしましたwww


天使の輪が復活しましたぞ。ウヒョヒョ。
Posted at 2010/06/14 22:12:29 | コメント(4) | キレイ話 | 日記
2010年06月13日 イイね!

縮毛矯正

おはようございます。開店ダッシュ決めて縮毛矯正に来ました。
クーポン握り締めて(爆)


湿気でわっさりした髪がスッキリするでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
では。
Posted at 2010/06/13 09:57:48 | コメント(3) | キレイ話 | 日記
2009年07月13日 イイね!

女性の皆さんにオススメです。

女性の皆さんにオススメです。とあるコスメサイトのプレゼントで当選した洗顔粉が
とても良かったので、化粧水も購入してみました。

「シーラン」という会社の製品で
なんと本社は足利市。
社長さんは女性で、いろんなアレルギーで苦しんできた方が
開発したものです。

あっしが使ってるのはブラックレーベルというシリーズ。
最初使うときに硫黄の匂いがするので
好き好きかと思いますが泡立ててすすぐと
メントールのようなすっきり感、硫黄の匂いはまったくしません。
鼻の頭の毛穴が黒ずんでいたのがきれいになりました。


化粧水は少しとろみがありますが、つけた後のベタつきはありません。
容器が¥100均ぽくて味気ないけども商品はとてもいいです。

何を使っても毛穴の黒ずみがきれいに落ちなくてお困りの方
使ってみてくださいね。

ブラックレーベルはシーランのサイトで購入できます。
VIVA、地産地消!
Posted at 2009/07/13 15:35:38 | コメント(0) | キレイ話 | 日記
2008年10月05日 イイね!

密会( ̄ー ̄)・その2

密会( ̄ー ̄)・その2ドアハンドルも直り、
sumisumiさんにコーティングもしていただいてホッと一息。


そこへsumisumiさんから電話。
エアクリのクリーナー渡しそびれてた、とのこと。
お言葉に甘えて届けに来て下さることに。


RBのエンジンを轟かせて
sumisumiさんご登場( ̄▽ ̄)ノシ


えへっ、いただいちゃいました♪

そばオフ、今秋こそ実現させますよー。
Posted at 2008/10/05 13:18:19 | コメント(1) | キレイ話 | 日記
2008年05月30日 イイね!

素敵なヘアサロンと巡り会えた、の巻。

学生時代からずっとお世話になってて
あっしの結婚式にもホテル専属の美容院(ヘアスプレー臭がすごいとこwww)が
あるにも関わらず、ヘアメイクをやってくれたヘアサロンのオーナー氏。
数年前に不慮の死を遂げました。

以来あっしはヘアサロンジプシー。
チラシにもよく入ってくるチェーン店とか
いろいろさまよってはしっぱい、っつーのを
繰り返し昨年まではいいかも、ってとこを見つけ
通ってたんですけどね。

施術前のカウンセリングをオーナー氏がしてくれるのは
いいんだけどさー
こういう髪型やりたいんですよね、と言うと
「あぁ、紅愛さんの髪質だともっさりしちゃいますよ?」
じゃ、縮毛矯正かけてみるとか?
「うーん、薬剤が髪に乗るかなぁ?
髪が痛んじゃいますよ?」

段々
じゃ、おれはどうすりゃいいんだよっ
と思うようになってきて引っ越してそこが遠くなってしまったこともあり
行くのをやめました。

そうは言ってもねぇ。
ほきてきっちゃべ?(伸びてくるでしょ?、の意)

でー、フリーペーパーを見るとはなしに見てたら
「ここ、イイんじゃね?」と思う市内のヘアサロンのページが。

この手の記事ってたいてい雑誌の画像を使ってたり
なんだか素人には分からん機械の画像が出てたりでしょ?

そのお店はオーナーさんはじめスタッフさんの写真がどーんって
出てるの。

お医者さんもそうだけど、ヘアサロンって初めて行くときは
どういう雰囲気かなとかスタッフさんはどんな人がいるんだろって
思うものです。

B系の音楽とそういうファッションの人ばっかのとこって
苦手だしねぇ。←好きな人にはいいんだろうけど。

クーポン片手に行ってみたら、スタッフさん全員がね
一人一人丁寧に挨拶してくれるんですよ。
「紅愛さん、おはようございます」
お店によってはコンビニか?って位一斉にあいさつするでしょ?
あれとは違うの。
その時手が離せなくて挨拶できなかったスタッフさんは
席についてから丁寧にお辞儀しながら挨拶してくれます。
「紅愛さん、いらっしゃいませ。失礼致します」

今月はオーナーさんがカウンセリングしてくれて
どういう感じにしたいかを聞いた上で
「では、紅愛さん、ここをこうするのはいかがでしょう?」と
アドバイスしてくださったり。

あっしのヘアサロン、ここに決定☆☆☆

ようやくヘアサロンジプシーから解放されたっす。
あまりに気分が良くて
オーナーさんが仕上げにスタイリングしてくれた
ケラスターゼのトリートメント
「紅愛さん、
これセレブの香りがしませんか?」

なーんて言われちゃって購入しちまいましたよ。←バ●
\2800也(爆)

お店はね、いつぞや某sumisumiさんの奥様が
あっしを見かけたという本屋さんの隣ですwww
Posted at 2008/05/30 17:37:29 | コメント(2) | キレイ話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation