• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

俺のお雛様の末路。

多分、ウチの親としちゃ
はなから婿さんもらう気満々だったんでしょうよ。


お雛様はなかったんです。
どっちのじいちゃんばあちゃんからも送られず。


あっしもリカちゃんハウスでおままごと(´∀`)
なんてしゃらくさい遊びよりも
『ライダーベルト腰に巻いて
サイクロン(俺のかわいいチャリ)で町を流す』

のが好きなやんちゃでしたんで、欲しいとも思わなかったんですよ。


むしろ、鯉のぼりをおねだりして
庭に太い丸太建ててもらって泳がせた位ですから。


小学校中学年位の頃におしゃまなクラスメイト達が
『おウチでおひなまつり会』などとこれまたしゃらくさいことをやり始め、
それが学年全体にに伝染したんですよ。

『え?紅愛ちゃんち、お雛様ないの?』
(やだ、信じらんない(;-""-)(-""-;) ヒソヒソ)って話になり
俺は負けを認めて親に泣きつき
お雛様を買ってもらうことになったわけです。


で、以前書いたように前の家の納屋でぼやが発生→
隣接する我が家の物置に若干延焼→
お雛様の一部が焦げるという惨事に。
原因というのがこちら栃木の食べ物として
受け継がれている『しもつかれ』を納屋の中で
七輪を置き、炭火で作っていた前の家のばあさん、
すっかりそれを忘れて他の事をしていたという
不注意から来るもの。

そろそろお雛様を飾ろうかという時の出来事でした。

※しもつかれに関しては
各々で責任を持ってググっていただきたい。
ググった結果、気分が悪くなっても
俺は一切責任を負いかねます(´・ω・`)※




以来、物置からだされる事もなかったお雛様。
おっかさんが亡くなり、実家の片付けをしていたおとっつぁんから
『お雛様が焦げただけでなくカビにやられて見る影もない。
悪いけど処分するからな』
と言われました。
実家はもちろんですが自宅にも飾る余裕も
仕舞っておくスペースもないので
いいよ、と返事をしました。


ちゃんと飾ったのは数回程度でした。
人形職人の皆さまお許しくださいm(__)m
お婿さんには恵まれましたので。

Posted at 2011/03/03 17:30:21 | コメント(3) | ほのぼの話 | 日記
2011年03月03日 イイね!

大安吉日なので・その2

来週舘さんご出演予定のスタパにも質問をFaxしてみました。
採用されるわきゃないっすけどね。
とりま、送ってみるわけです。


観覧に行きたいのは
ヤマヤマなんですけどね、実はのっぴきならねぇ事態が発生しまして(イグアスの滝泣)


何故だ。
何故なんだよぅっ。


まぁ、たいした内容ではないんですけど
諸般の事情により
来週まで引っ張ります。
引っ張らざるを得ないのだよ。
分かっておくれ、ハニィ。

Posted at 2011/03/03 17:13:41 | コメント(0) | 舘さん話 | 日記
2011年03月03日 イイね!

大安吉日なので

いつものラッキーポストにシネスクのポラプレ応募ハガキを投函してきますた。

恒例となっている
ポストなでなでと
『当たりますように』と
気合いを入れて
念じて来ましたよ。


応募しないことには
当たりませんからね。


でもイチ押しは
やっぱりあのサイン色紙だなぁ。
↑二兎を追う者、の
典型的なパターンwww


Posted at 2011/03/03 17:08:29 | コメント(0) | 綾野サマ話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation