• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

【再】『たとえば檸檬』初日舞台挨拶に行ってきました。

あらっ(;゚Д゚)!
こないだ書いたたとえば檸檬の日記が消えておる((((;゚Д゚))))
なんぞ、これ。


んーと、んーと。
香織そしてカオリ。
母親の過干渉・虐待に遭った女性の物語。
母親を忌み嫌いながらも、愛して欲しいと願う。
虐待まではされなかったものの
あっしもおっかさんから過干渉に悩み苦しんでおりました。
母娘というのは親子でありながら
終生互いに『女』として反発して生きていくんですよね。
この作品で改めて思い知らされました。



劇中、綾野くん扮する石山の愛車として登場する2台の外車。
(彼は20年前のバブル期のシーンで登場します)
監督、脚本家共にそれらを『スーパーカー』と称しているんですけども。
俺の中でバブル期の『スーパーカー』のイメージって
フェラーリ、ランボルギーニなんです。


車好きの端くれとしては
『その車は『速い』事が代名詞となっているスポーツカーではあるけれど
スーパーカーじゃねぇよヽ(`Д´)ノ』と
石山がその車で登場した時に違和感を覚えてしまって
妙に現実に引き戻されてしまいました。
(みん友さん、みん友さんのお知り合いの方がお乗りかもしれないので
車の名前は控えさせていただきます。ごめんなさい)
※衝撃的なシーンが続くので
HPをご覧になる時は充分お気を付けてください※


舞台挨拶の時に監督が『剛がね、綾野剛がいいんですよあいつ』
と話し出しまして。
当初から登壇予定者に名前がなかったのですが
監督曰く前の晩、そしてその日の朝、もっと言えば監督が登壇する直前まで
綾野くんと電話で話していたんだとか。

というのも撮影中に震災に遭った上に諸事情で公開が伸びて
やっと初日を迎えた作品ということもあり
綾野くんはギリギリまで登壇したいと思っていたとのことですが
調整がつかなかったそうです。
せめて声だけでも皆さんにお届けできたらとご本人の強い要望があった、とのこと。

しかしながら劇場が地下二階にあるため電波が届かないことが判明。
綾野くんの生声での舞台挨拶もあえなく叶わずでした。

劇中石山と香織がディスコで踊り狂うシーン、
駐車場ではしゃぐシーンを見ていて
B'zの♪Mannequin Village♪の歌詞そのままだなと思って
脳内でずっと流れていました。
劇中のシーンとリアルに時代がかぶってる。

公開の劇場が限られておりますが
室井滋さん、有森也実さんが体当たりの演技で
素晴らしい作品です。
機会があったらご覧頂きたいです。




Posted at 2012/12/24 16:44:05 | コメント(1) | 綾野サマ話 | 日記
2012年12月24日 イイね!

今年最後の代車クイズ!

今年最後の代車クイズ!Merry Christmas♪

タイヤ交換の際パワステリンケージからのグリス漏れが発覚。
年末の忙しい時に申し訳ないと思いつつ
土曜の帰りに青舞台さんに点検のため短期入院。


2012年最後の代車クイズです。
ドアミラーの位置に思わず爆笑。

まずはノーヒントで。
ふるってご応募下され。
Posted at 2012/12/24 09:11:05 | コメント(3) | Z31話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
1617181920 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation