• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅愛のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

この冬、初めての積雪。

この冬、初めての積雪。と言っても「おい森」の我が村でのお話です。

雪が積もった日に一日に二つ、雪玉が登場。
これをころころ転がして二つをくっつけて雪だるまを作ると
その出来栄えによって雪だるまさんから家具が届くそうで。

頑張ってころころしたんだけど
まっすぐ進んでくれなくて貴重な二個を両方とも
川ポチャさせてしまいました(ノД`)

何とか翌日からゆっくり転がして作ってみたけど
雪だるまさんから辛口なコメント。

昨日も作ったんですけどね、
一つが岩壁に沿うように転がってて移動できないまま
大きくなり上下の大きさが逆になってしまいました。

雪だるまさんから更なるキツイお言葉が。

「マエストロ」と賞賛してもらえるようになるには
ハンパなく大きく作ること、なんだとか。

村では朝から雪が降ってるのでこのまま止まずに
積もってくれたら明日再チャレンジできるんだけどな。

たぬきちのデパートでクリスマスツリーを買って
部屋に飾りました。

相変わらず、ロボはツンデレです・・・。
まだ写真ももらえない。
あっしは尽くして捨てられる昭和なオンナなのねきっと。
Posted at 2007/12/14 11:08:01 | コメント(0) | おい森話 | 日記
2007年12月13日 イイね!

ベアミネラルを買ってみた、の巻

ベアミネラルを買ってみた、の巻明け方のショッピング番組、つい見てしまいましてwww

@コスメとかでも話題なので気になってたんですけど
ついに観晃橋からバンジージャンプする勢いで購入しました。
↑ちんまいwww

ファンデ、テカリを防ぐパウダー、顔色を良く見せるパウダーの
3点セット。

普段使ってる化粧品で肌を整えてから
専用のブラシで付ける、というのが面白いなと思って買ったの。

どのパウダーも超微粒子で蓋にほんの少し出して
ブラシに付けたら一度ブラシをトントン、して
余分な粉を落として顔に付けます。

ホントについてるのかな、と思うくらい
薄づきですがパウダーだからと言って粉っぽさが肌に残りません。

多分、名前にあるようにミネラルを配合しているから
肌になじみやすいのかも。


ここ数年、クリアエステヴェールを使ってたんだけど
特にトラブルはないものの、リキッドファンデゆえ
テカリやすくてナチュラルメイクにしたいと
思ってたんですよ。


ただね、このブラシの毛がすごく抜けやすいの。
そこだけが気になったかな。
今回、番組でのセットを購入するには
定期購入コースに入会するのが条件ってのもなぁ・・・。

ゆうべ届いてすぐに付けてみたんですよ。
ファンデの色が合わなかったら初回のみ使ったものでも交換してくれる、
というので、辛口コメンテーターのオットに見てもらうために(爆)
↑厳しいですよ、
「母ちゃん、顔が巣鴨にいるおばちゃんみたいに浮いてる」とか
言われますからハイ。

自分には明るいかなと思ったけど大丈夫、とのこと。
茶のしずく石鹸を2年近く使ってるから少し明るくなったのかも。

お子さんが小さくて、とかお仕事が忙しくてと
お化粧の時間を短く、でもお化粧直しの手間が省けると尚よろしという
ファンデをお求めの女性の皆さん、お試しあれ。
肌に合わない場合は使ったものでも返金してくれるそうです。
Posted at 2007/12/13 14:11:50 | コメント(1) | キレイ話 | 日記
2007年12月13日 イイね!

徹男、参上

徹男、参上あっしが愛してやまない「男前豆腐店」の新商品。
その名も「徹男」

パッケージに鍋にも使える、と表示があります。
というのも食べた事がある方ならお分かりかと思いますが
「男前豆腐店」の豆腐は柔らかめなので
味噌汁や鍋に入れたそばから崩れてしまうんですよね。
美味しいんだけどそこが難点でした。

「徹男」、名前から硬いのかとイメージしたんだけど
「ジョニー」や「マサヒロ」に比べると若干しっかりしてる感じ。

これなら鍋に入れても豆乳鍋にならないです(爆)

「徹男」と「マサヒロ」、どっちにするか迷ったけど
『迷った時は両方買っちまえ』
がモットーですのでもちろん両方買いましたwww
Posted at 2007/12/13 13:57:50 | コメント(0) | 旨話 | 日記
2007年12月13日 イイね!

いまひとつきれいに撮れなんだ。

いまひとつきれいに撮れなんだ。どまんなかにて。

むぅ・・・。
何かが違うんだよね、デジカメの設定。

きれいに撮れたらトップにしたいのになぁ。
Posted at 2007/12/13 13:51:22 | コメント(6) | Z31話 | 日記
2007年12月13日 イイね!

我が家のクリスマスツリー。

我が家のクリスマスツリー。左は表参道のアニヴェルセル
右は市内の雑貨屋さん

アニヴェルセルのクリスタルのツリーは
こないだ今年最後のイベに参加したとき
舘さんへクリプレを購入した際に
我が家にも何か買っとこ、と。

でもー、雑貨屋さんで買ったツリーの方が可愛い・・・。

いや、アニヴェルセルのも悪くはないんですって(汗)
お値段の割に迫力がちょっと・・・(; ̄Д ̄)

住宅地ですがイルミキラキラのお宅はございませんので
我が家もやりませんよ。
興味なっしんぐ。
Posted at 2007/12/13 13:48:34 | コメント(0) | ほのぼの話 | 日記

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 6 78
910 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation